紅茶と美食、音楽の調和。
Salon de thé KURIHARA (サロンドテクリハラ)の特徴
豊富な紅茶の種類で選ぶ楽しさを提供しています。
グランドピアノのあるお洒落で落ち着いた空間です。
フワフワのシフォンケーキや彩りカレーが大変美味しいお店です。
美しい音楽と景色、紅茶の香りを楽しめる落ち着いたお店です。
カニのクリームパスタを紅茶セットでいただきました。野菜も豊富で美味しかったです。テイクアウトしたカヌレとゆずのシフォンケーキも美味しくいただきました。カヌレは紅茶が入っていて好みでした。シフォンケーキは外側もしっとりしていてまた購入したいです。人気店なため、訪れる際は時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
ランチができるカフェをGoogle MAPで検索したところ、紅茶好きにはたまらないお店を発見!雰囲気も良さそうだったのでお伺いしたところ、想像通りの素敵なお店でした。栗駒山を眺めながら、クラシックを聴きながら、地場産の野菜を使ったたっぷり使ったカレーとパスタを夫婦でいただきました。ランチには紅茶と紅茶ゼリーがセットになっており、食後は美味しい紅茶とゼリーを楽しみながらゆったりとした時間を過ごしました。聞けばオープンして4年とのこと。時々ライブも開催されるようなので、またお伺いしようと思いました。
こじんまりしてて、音楽聴きながら読書したり、食事やカフェを楽しんだり出来る空間が好印象。
グランドピアノが置いてあるお洒落なお店です。のどかな田んぼを見ながら食事が出来ます。丁寧に作られた料理が美味しいです。席数は少ないので予約して行くと良いです。もともとはピアノを教えていたそうですが、生徒が少なくなってカフェを始めたそうです。今は新型コロナの影響でピアノを習いに来る人が増えたそうです。ピアノ体験の申込みなどもこちらで受け付けているそうです。
【☕サロンドテクリハラ : 栗原市若柳】築館・若柳POでの仕事を終えて・・・時計を見ると1時間弱のプライベートタイム有り✨気になっていたcafeに直行しました。栗原市若柳の北部にある紅茶専門のカフェ『サロンドテクリハラ』行くまでのイメージは小高い山間地と思っていましたが、広々とした田園風景が広がる見通しの良い田園地帯✨田圃でエサを啄む渡り鳥を眺めながらの一時でした。オーダーは勿論ストレート系ティー☕👍オリジナルティーがメニューの上の方に❗️店の方に聞くと「ダージリンとアッサムのブレンド🎵」とのことでしたので、迷わずオーダーしました✨ポットサービスでafternoon tee よりも、ダージリンが確りと自己主張していて☕1口でファンになりました。1st or 2ndフラッシュの茶葉を多めに使うかオータムナルで確りと香りを出しているとおもいます。ちょっと遠いですが、また来たいカフェが見つかりました。
ランチに付いてくる紅茶ゼリーが大好き。シロップはレモンのフレーバー。
落ち着いた雰囲気で楽しむ美味しい料理と紅茶は最高です。
コロナが収束したら訪れたい。おしゃれなカフェスイーツは持ち帰りも出来る。
名前 |
Salon de thé KURIHARA (サロンドテクリハラ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0228-32-3916 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

紅茶の種類が多いので選ぶのが楽しいです。クラシックがかかっている時もあれば、オールドアメリカン?何て言ったらわかりませんが古い曲が聴けたりと、これも楽しいです。彩りのよいカレー、見た目も味も大満足です。あっさりした紅茶ゼリー、シロップをかけてこれまた美味しいです😋何度でも行きたくなるカフェです☕️