静かな菩提寺山の無料キャンプ。
大沢森林公園 キャンプ場の特徴
西山三山の登山口として便利で、登山者に人気のキャンプ場です。
無料で水道とトイレ完備、居心地が良いキャンプ場です。
駐車場から距離があり、穏やかな自然を満喫できます。
無料 要予約 バイク乗り入れ不可 トイレ有りウォッシュレット無し トイレットペーパー必須 ゴミ捨て場無し 近場に銭湯有り 近場にコンビニスーパー有り キャンプ場までの道がかなり狭くガードレールが無い。道路によっては枯葉が積もっているので大型バイクは注意が必要。駐車場からテントサイトまで200m程度歩く。駐車場の隣でテント張る人もいました。GW中に利用したが、周辺のキャンプ場で熊の目撃情報あったので春は自己責任で。
ゴールデンウィークの時に無料のキャンプ場を役場の方から教えて頂いて宿泊させて貰ったキャンプ場です。駐車場から遠くて荷物の移動は大変でしたが水場も近く快適でした。
2度目だったかな。この日は花火大会。ソロが一組だけだった。駐車場は満杯、、登山の人たちね。なので、土曜日なのに貸し切り状態。シーズンインしたので、タープインハンモック泊です。サイトが駐車場から少し離れているので装備はザックに詰めて、一度に運べば簡単、、、
キャンパー向けというよりライト層の登山者が多い。広くない原っぱに各々適当に設営。日中は年配の登山者が多く通る。鬱蒼とした森の中で開放感は少ない。アクセスはどのルートでも対向車とすれ違うための待避所が殆ど無い狭い林道なので要注意。ドコモ電波ほぼ無し。
トイレ、水道完備で無料キャンプ場なので、駐車場から少し距離が有るけどゆっくり寛げます。
キャンプ⛺してる人もいますよ🤗
スマホが使えないので不便です。そんな不便な生活を体験してみては、でもテントサイトも広くて、炊事場もキレイですトイレは、ちと遠いかな😃
菩提寺山の1コースとしてたまに利用しています。40分弱で山頂です!
今回はこちらから菩提寺山へ向かいました。朝早くは駐車場は空いてます。午後は満車のせいか路肩に駐車してる車が数台ありました。
名前 |
大沢森林公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/shisetsu/yoka/leisure/oosawashinrin.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

西山三山(菩提寺山、高立山、護摩堂山)の登山口です。吊り橋を渡ると広場がありキャンプも楽しめます。近くに水洗トイレもあります。