田代ロープウェイで雲海を堪能!
田代ロープウェー 山頂駅の特徴
平標山や仙ノ倉山の景色が絶景で、山座同定が楽しめます。
田代ロープウェーからは雲海や残雪の幻想的な景色が広がります。
近くには田代湖があり、紅葉や美しい湖を楽しむことができます。
本当に乗り降りするだけの場所ですが、降りて左手には、花の名山として知られる平標山や仙ノ倉山を始めとする反対側正面(東側)の山々の名前がわかるように、山座同定用写真があります。すぐそばにはリフト乗り場もありますが、樹林帯を下るため景色はあまりよくなさそうでした。私たちは散策路を歩いて下りました。そのほうが木々の間から田代湖をきれいに眺められる場所がありますよ。
ロープウェーの距離は短いですが、ドラゴンドラに乗る手立てとして、田代から乗って行きます。
日本一の瞬間!地上高230mから見る紅葉やダムは、息をのむほどの絶景です🍁🍁🍁🍁
ここからの景色がきれいでした。ロープウエイを下りて最初のコースの斜度がとても急です。でも、迂回コースがあるので大丈夫です。
田代ロープウェーと言ったら車体の大きさとダムの上を通るところでしょうか!紅葉だけでなく上から見るダムもお勧めです。
田代ロープウエーを降りてドラゴンドラへ向かう途中キレイな湖と頂上付近の残雪がとても幻想的でした。
無料の休憩所もあり至れり尽くせり。ここから見える田代湖も綺麗です。ここと、ドラゴンドラ山頂付近は大変整備されていてかつ広いです。ちょっとしたお散歩でも広大な景色が味わえます。よい運動になります。
乗り場付近の天気が悪くても、運が良いと雲を突き抜けて雲海を見渡せる別世界が広がります。ロープウェイ中ほどで見える田代湖が青々と水をたたえる姿はとても美しくて神秘的。雪も5月中過ぎまで豊富にあり、春スキーの穴場です。
今シーズンは融雪が早すぎ。
名前 |
田代ロープウェー 山頂駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-789-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

苗場ドラゴンドラに乗る為、先ず登りはこの田代ロープウェイを利用しました(秋)田代ロープウェイ山頂駅から、苗場ドラゴンドラの山頂駅までは、長い下り坂で舗装されています。従って逆に苗場ドラゴンドラで山を登って、田代ロープウェイで下ると、山頂駅間は結構な登り坂になります。紅葉の季節でしたが、眺めは田代ロープウェイの方が私は気に入りました。とは言え、いずれも絶景です。山頂駅間の移動も、湖が見えたりとても美しくて癒されます。レストハウスやキッチンカーなどは、苗場ドラゴンドラ側の山頂駅前にあります。