出汁が染み渡る細蕎麦。
そば処しろやまの特徴
趣のある古い佇まいの蕎麦店で、居心地抜群です。
栃木県でも珍しい、細いお蕎麦と出汁の絶妙な相性が楽しめます。
天ぷらは手作りで、コスパが素晴らしいのが魅力です。
古い佇まいで趣のあるお店です。外観よりも店内は清潔感がありました。そばを頂きましたが、提供はやや時間がかかった気がします。肝心のお蕎麦は文句無く美味しく、近所へ出掛ける際はリピートしたい感じです。
2024.10鴨せいろ(夏蕎麦)大盛1200円5年ぶりくらい二度目の、地元民向けのリーズナブルなお蕎麦屋さん。ギリギリセーフw夏蕎麦があると聞いて。鴨カモーンw2軒目だが大盛で🤣緑がかった夏そばは、香り抜群で半端ない。早刈りってだけでこうも違うの?すげえわ。鴨汁は鉄鍋にたっぷり。出汁感は穏やかだが、ふんわりとした蕎麦との相性はこれ以上ないですね。ここの蕎麦を最大限味わうためのセッティングなのかも。相変わらずリーズナブルで、満足度の高い店。
天そばをいただきました!2000円近くすることろが多い中、ここは900円!天ぷらも野菜の天麩羅が5点くらいついてました!そばもしっかりとこしがありとってもおいしいです開店少し前に伺いましたが、もう駐車場で何人か待っていました。並びたくない方は開店と同時くらいに行ったほうが良さそうです!
お蕎麦は乱切りやや細め?でも「喉ごし」「歯応え」は秀逸❗この周辺だと長畑の「三たてそば」の一強だと思っていたが目からウロコで、いやいや美味しいお蕎麦をいただくことが出来ました。ランチに行こうと思ったあなたは、一時間前行動がオススメ…
いつも、もりの大盛り頼みます。量は満足出来ます。細麺ですが、歯応えがあり美味しい蕎麦です。近くの店なので、良く利用させていただいています。値段も安いと思いますよ。
2022.12の平日11時過ぎに訪問。先客は2組いました。11時30分過ぎには続々と来店客が来て、あっという間に満席になりました。店内は4人テーブルが4組、お座敷テーブルが2席になります。私は、寒かったので暖かいお蕎麦をオーダー。5分程度で到着。スープはカツオの出汁がきちんと聞いておりツユはほんのり薄めでした。麺は長さが不揃いでしたがコシは感じることができました。揚げたての天麩羅も美味しゅーございました。ご馳走様でした。
ずっと気になっていて本日初めて伺いました^_^土曜日だったのもあり、ほぼ満席✨手打ちそば2.5人前、炊き込みご飯を注文、蕎麦の香りがよく本当に美味しかったです♪ワサビはチューブではなく、すりおろしたものだったと思います。ワサビと薬味たっぷりで、娘と2人で完食^ ^炊き込みご飯もいいお味で、追加でもう一つ注文するほど、美味しかったです。
蕎麦は太さが少し不揃いで食感が楽しめました。ボリュームもあって満足感高いです。150円でセットできる炊き込みご飯も硬めの炊きあがりで、キノコの風味がして旨いです。いつもあるわけではなさそうですが…。臨時休業もあるので注意が必要かもしれません。
・天もり蕎麦900円(税込)田舎蕎麦、5種類の天ぷら盛合わせ、漬物、薬味、蕎麦汁の内容です。細い二八の田舎蕎麦は硬めの茹で加減でツルっと喉越しが良く美味しい。蕎麦汁は少々濃いめで鰹の風味が薄いですが細い田舎蕎麦に合いますね。天ぷらは舞茸、茄子、かき揚げ等の5種類でサクサクと口当たりが良い。ご馳走様でした。細く喉越しの良い手打ち蕎麦と食感の良い天ぷらで美味しかったです。900円で本格的な手打ち蕎麦を満喫出来てコスパの良い昼食でしたね!
名前 |
そば処しろやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-26-0511 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいお蕎麦です。細めの麺で喉越しが良く、私は3合そばを食べたのですが、つゆ徳利を使い切らないで食べ切れるぐらい、そばがつゆを吸い込まない麺です。香りが楽しめる美味しいお蕎麦です。鴨南蛮そばも出汁がしっかりと出て美味しいお蕎麦です。