南アルプス街道の安らぎ、ペルトン水車の癒し。
南アルプス邑ふれあい広場の特徴
南アルプス街道沿いで、トイレ休憩に最適な広場です。
藤棚や水力発電所のペルトン水車が展示されているスポットです。
周囲にコンビニが無く、静かに休憩できる貴重な場所です。
南アルプス街道沿いにある広場。トイレも綺麗です。河原を含めた素晴らしい景色。
南アルプス街道へドライブとツーリングする時にトイレ休憩で利用します。少し離れた所に自販機もあり時間帯にもよりますが利用者も少ないのでまったり出来ます。
トイレ有ります。
綺麗なトイレが整備されていて、好感度120点でしょう。公園内は閑散としていましたが、オブジェがいくつかあり、大自然に囲まれている中で、異空間の雰囲気が漂います。高い山の間に流れる川なので、静の中に荒々しさが見えます。河原に降りられる階段があります。河原に降りて緑色の大きな石に座って、おにぎりを食べました。増水には注意が必要でしょう。
県道と早川の間に整備されており、看板と藤棚が目印で駐車場もあり、水力発電所で使われていたペルトン水車が展示されています。河川敷にも下りられますが増水時にはご注意。
この辺りにはコンビニやトイレが無いのでトイレを使わせてもらった。
発電所タービンなどが展示されている静かで休憩するにはよい場所。
他に食べるところが無いので重宝します。
駐車場があります。
名前 |
南アルプス邑ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山道が続く中、公衆トイレは助かります。大便は洋便器ですが、さすがにオシュレットはついてないです。