海鮮丼と絶景の贅沢。
道の駅 うみんぴあ大飯の特徴
海のすぐそばに位置し、抜群の景色を満喫できます。
購入した刺身をその場で楽しむことができるイートインスペース完備です。
最新の複合型レジャー施設として、広々とした新しい建物が魅力です。
とにかく景色が抜群です海を見ながら食事もできますジェラート大人気でした回りにホムセンとかもありお洒落な雰囲気です。
広くて綺麗な海が見えるスポットです。釣りは出来ない場所になっています。うみんぴあ大飯の建物には入りませんでしたので次回立ち寄ろうと思います。
道の駅とは思えない近代的な建物で、最近出来たばかりな感じがした。入り口を入ったら、何故か五木ひろしさんのサイン色紙が飾ってあった。産直売り場も充実しておりお客さんもたくさんいた。トイレも休憩所もとても綺麗だった。周辺には、緑地公園やら博物館?やらあり、ゆっくり時間が過ごせそうだ。
スーパー、ホームセンターが隣接しており、バスケットコートやアスレチックもあり、地元民も利用してます。大型トラックの基地があるので、車中泊の方は多少の騒音はするかもです。海釣りは禁止で、バスケット側のトイレは閉鎖中。
施設の前に駐車場はありますが、そんな広くない感じです近くに第2駐車場とかあれば別ですがもしかしたら、前に更地の駐車場がそれだったのかもしれません周辺にはいろんな施設があり、買い物や、家族で楽しめるところもあります施設は海に面していて、海を食べながら食べることも出来ます食べ物は食券買って、注文するパターンでした値段は少し高めのものも多かったかも⁉施設内は開放的で、明るいのがいいですお土産のコーナーも割りと広く、海産物、野菜、お菓子、スイーツ、アルコールなど種類も豊富でいいです。
物産コーナーで買った刺身をフードコートのうみ・ぼ〜ずで買ったご飯セットと一緒にいただきました。刺身、新鮮で旨かったです。10時半だったので空いてましたが、11時くらいからはお客さん増えました。物産店で購入金額1000円以上で、ミニジェラートがもらえるというサービスもありました^ ^
売店で買ったお刺身と、フードコートのライスセットで「お刺身定食」の出来上がり。平日限定のランチセットはガッツリ系。どちらも海を見ながらゆっくりと食べる事ができます。今の季節ならテラスで食べるのも気持ちいいですよ。
土産も多く海の近くで、また行きたくなる道の駅でした。JALのファーストクラスで出されたくず羊羹美味しかったです。
駐車場は広く、敷地内にホームセンター、スーパー、道の駅があります。奥には臨海緑地があり、芝生に腰かけながら海を眺められます。(雨上がりは水溜まりですよ!)食事も美味しく、良くよる道の駅です。
名前 |
道の駅 うみんぴあ大飯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-77-4600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

海のすぐそばにあり、きれいでGoodです。敷地もキレイに整っており全体のバランスがいいですね。レストランで「刺身漬け丼」を頂きましたが、上品にまとまりすぎ?全体的なテーマとは合致してるのだろうけれど、自分的には海辺のボリューミーなヤンチャな丼が食べたかった…。