ジブリのような夢の空間、焼きたてバームクーヘン。
(株)たねや クラブハリエ 本社の特徴
広大な敷地に佇む、藤森照信先生の作品の空間が魅力的です。
焼きたてバームクーヘンのフワフワ感が驚きで、ぜひご賞味あれ。
ジブリの世界を思わせる、印象的な緑の屋根が目を引く本社です。
広い敷地にびっくり!自然あふれる施設で、大きな庭を囲んだ建物の配置がとてもすてきでした!工房ではガラス張りで、バームクーヘンを焼いているところを見ることができました。職人さんたちの動きが素晴らしかったです。2階のカフェにあがり、焼きたてのバームクーヘンをいただきました!事前にメニューを決め、支払いをし、別カウンターでフードを受け取って席へ。広い店内でした。お土産売り場も充実、色々買ってしまいました!ばらまき用の箱入りのものから、1個単位で買えるお菓子もありました。またうかがいたいです。
クラブハリエとたねやさんの本社。造りはトトロの世界観のようでした。バウムクーヘンの製造してるとこや、出来たてを食べれたりと見学するとこも多く、買い物も楽しいです。人は多くて大変ですが。午前10時頃に行ったので、駐車場は混まずにすぐ入れました。
琵琶湖を友達と見に行った後に、せっかく滋賀県に来たんだしここに寄りたたくて!寄りました!やはり、駐車場は広くて、中も広いので凄いのどかな場所です!やはりバームクーヘンといったらここですね!1度食べたら忘れられずもう一度食べたくなります笑味見とかしたい方は、カフェもあり店でもカットされたものが売られてるので是非食べてみてください!中では作ってるところやバームクーヘンが保存されてるところを見ることが出来て安心かつ飽きないかと!!笑バームクーヘン以外に、海外お菓子、海外のお酒、海外のジュース、海外のコーヒー、カステラやアイスなどなど多分まだまだ他にもあります!海外のお菓子が売られてるところでは、昔の海外の車(バスの中でお会計する所がありこれがまたいい!!)自転車やバイク 特に1番映えるのはなんと言っても海外のナンバープレート!!笑最高でした!!色々なクラブハリエがありますがここがやはり本社なので、1番大きく駐車場も広いので、買いに来やすいと思います!!滋賀県に来たら1度でいいのでここのバームクーヘン食べてみてください本当に美味しいので!!
新しい施設がやっと完成してましたお店の中は1階がバームクーヘンなどを作る所で、2階が喫茶施設になってました注文するとセルフで取りに行かないと駄目みたいでした以前はスタッフが持って来てくれたのですが!?2階の中央には暖炉?みたいなモチーフが有りました席はベンチが段々となってるテーブル形式と円形スタイルでした薬を飲みたいのでお水を下さいと言ったら160円ですとのこと!もう一度薬を飲むお水はないのですかと尋ねるとカウンターの中からいだだけました!セルフになってるのだから以前みたいにカウンターなどにポットなど置いておけば良いのにと思いました今の時代、バームクーヘンセットも1170円になってました。
異世界に迷い込んだような空間でした。広い敷地に、沢山の緑。なかなかこんな場所は無いなと思える所でした。もちろん、バームクーヘンは絶品!
以前旅行の時に行かせていただきました。とても広く、平日に行ったのでそこまで人が多いわけではなかったので、楽しかったです。クラブハリエの出来たてのバームクーヘンは美味しかったです👍🏻
藤森照信先生の作品がとても生きている素晴らしい空間です。日々施設や店が増えており、また来たくなる食のテーマパークです。
行きたいと思っていた場所にようやく来れた日に限って大雪!!それはそれで素敵な景色で良かったのかな。生バームクーヘンが食べたくて来ました。柔らかくて美味しかったです。別でたねやのカフェもありました。次はそこに行ってみようかな!!中庭にも食べれるところはあったので、子供連れでも楽しめるかと思います。
ジブリじゃないで滋賀県で一番並ぶ場所だろう…ただ並ぶ価値アリ❗️焼きたて改めて「へぇバームクーヘンってこんなに美味しいんだ」
名前 |
(株)たねや クラブハリエ 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-33-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもいい場所と環境でした!働いている方々もイキイキしてらっしゃいました!