稲美町のオシャレカフェ、絶品モーニング。
HANAMUSUBIの特徴
田園風景の美しい中、白い平屋のオシャレなカフェです。
マルゲリータや美味しいサラダが楽しめるランチメニューが人気です。
細い道を入った静かな場所にあり、女性グループで賑わっています。
金曜のランチに訪問ピザランチ(マルゲリータ) 1600円を、オーダーサラダ、パン、冷製スープ、ピザ、ドリンクでこの値段なら合格ただ、単純にランチで1600円は高いので、ピザとサラダで1100円位という選択もあって欲しいサラダは普通。冷製スープは、この日は暑かったのでgood。ピザは、やや酸味の強いトマトで、チーズがトロトロで、メッチャ好み。皿も結構な温度に温めてあり、気配りが嬉しいパンは、、、いつも思うけど、この手のランチにいるのかな?美味しいけどということで、全体的に美味しいあと、店内が清潔感があり、しゃれた雰囲気がいい場所は、田んぼの中で、こんなところに、、、という感じ。11:30の開店で、待ちが2組。その後もお客さんが来て、12時くらいには8割がた埋まった感じか。駐車場が8台なので、あまり遅いと止められないかも。
たまたま見つけてすごくオシャレだと思って行ってみたのですが、すごくものすごく良いお店でした。 ピザもものすごく美味しくて生地も完璧でした。ミネストローネはあったかくて美味しくて、味完璧!雰囲気最高!って感じでした。田舎育ちの私としては良い具合に田舎にあり景色も綺麗で、ゆったり過ごせました。 今度は友達や旦那さんを連れて行きたいです。
イタリアンだけど塩味もちょうどよく、野菜の風味豊かな優しいお味です。スープも行くたびに違って季節の野菜やポタージュだったりラタトゥユだったりしますがどれも美味しい!メニューも豊富でピザかパスタランチからえらべます。一種類ずつたのんでシェアがオススメ。どれを頼んでもハズレなし。スイーツもパフェやケーキとたくさんあってどれも美味しいです。旦那様がシェフで奥様がパテシエだそうです。個人的には奥様の思い入れのあるフルーツケーキがしっとりとして好きです。家具や食器もこだわって購入され、お店の設計も素敵で開店時から通わせて頂いてます!支払いは現金のみです。
土曜日のカフェタイムに伺いました。■駐車場お店の前が駐車場となっており、6台は停められます。■料理パフェを注文しました。美味しかったです。■接客基本的にとても丁寧に対応いただけました。子供と2人でしたが、予約があるとのことで対面の2人席にお座りくださいとのことで、特に意識もせず座っていました。ただ後から来た方や、後から来た2人席の方には、席が開くと4人席に案内されており、よく分からない不公平感はありました。■決済現金のみでした。
店内はスッキリ清潔感あります。人気で満席なので結構ガヤガヤしています。ランチのパスタ、ピッツァはいたって普通感動はないです。フォッカッチャは美味しかったので、お土産に買いました!ゆっくりしたい方にはあまり向かないかな?
田舎の風景に溶け込んだ白くてかわいい建物。店内はおしゃれで明るく天井も高くゆったりした空間。パンもパスタも美味しく食器などにもこだわりを感じました。食後のコーヒー、デザートまで大変美味しくいただきました。次回はパンが美味しかったのでピザのランチもいただきに来たいと思います。
周りが畑に囲まれたわかりにくい場所にありましたが、お店は閉店前まで女性グループで満席でした。チーズケーキでお茶しましたが、かなり美味しいチーズケーキでした。お店の方も皆さん感じが良くて、気持ちよく過ごせました。近くに行ったらまた寄りたいです。道向で野菜を販売していたおじさんもとても良い方でほっこりしました。
嫁に連れられてきました田園風景が見えて雰囲気よかったです♪チーズケーキ美味しかった😊
近くに用事で訪れ、待ち時間があったため、GoogleMapで一番近いcafeで検索し、たどり着きました。え?こんなところに?!と驚きました。田園風景の中にあるお洒落なcafe。バターナイフからコーヒースプーン、食器類も全てが素敵でした!モーニングセット食べたのですがトーストがもっちりふんわりでとても美味しい!チーズケーキも買って帰りました。濃厚で甘すぎずしっとりでとても上品。美味しかったです。
名前 |
HANAMUSUBI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-439-6678 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

3人でランチに初めて伺いました。お店の場所が良くわからなかったので、ストリートビュー等で確認されてから行くのがおすすめです。パスタは美味しく、ピザも焼き立てでチーズがとろっとしており最高でした。Aランチはちゃんとしたコースで1人当たり2000円弱に収まり、とても安く感じました。素敵なお店ですね。