新川口橋近くの四国1のパワースポット!
新田神社の特徴
新川口橋から200m入った先に位置する神社です。
四国一のパワースポットとして知られています。
公民館前の道を登ると現れる大きな銀杏が特徴です。
四国1のパワースポットはここ。
公民館の前からの道を登ると真っ直ぐに天を指すような伸びた大きな銀杏が現れます。大きな枝だがなく見慣れた銀杏とは雰囲気が違います。この神社は、その名の通り新田義貞を祀った神社で、江戸時代初期の棟札が残っています。
| 名前 |
新田神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新川口橋から200mくらい入ります。でっかいイチョウの木が存在感あります😊 本殿は見えそうですが、あまりよく見えません😅