大牟田の名物大ハードカレー!
道の駅「おおむた」花ぷらす館の特徴
地元の名産品が豊富に揃い、新鮮な野菜が手に入りますので、お土産に最適です。
注目の大ハードカレーを楽しめる、ドライブの休憩にぴったりな場所です。
なんか日本一暇な道の駅ってTVで紹介された所らしく興味本位で行ってみたけど、やっぱりでした。なんか商品の陳列がばらばらで探しにくい。1番思った思ったのがトイレ。忙しい道の駅って綺麗で蜘蛛の巣なんてないけど、蜘蛛の巣と虫だらけ僕はココよりコンビニに寄りたいと思う。
福岡県大牟田市にある道の駅です花ぷらすとあったので花が沢山あるかとおもいましたが、期待ほどではありませんでした従業員の方の雰囲気は好印象です少し古い印象をうけますリニューアル祭りの垂れ幕があり何処かリニューアルされたと思いますが、気づきませんでした大ハードカレーと言うレトルトカレーを注目商品として売り出そうとしてる印象を受けます地元の食材、名産品等があります地元の方の買い物の場所になってるかもしれません所々新しくして行こうとしてる印象も受けます2階は過去何かあった感じはありますが、閑散としています食事何処、ショップ、占い、会議室、トイレがありますドライブの休憩には良いと思います。
駐車場も広くとても入りやすい場所にあります。直売の野菜、果物が売られているけど値段は安いかどうかと言われると微妙。他、食堂、スイーツを食べられるコーナー等も完備してます。馬刺しなんかも売られてます。
プライベート商品のダイ・ハードカレーが最高です!店頭にダイ・ハード顔出しパネルまであって、かなり力を入れてるのが伝わります。振り切ったナニコレ珍百景的な感じで、印象に残ります。お土産に福岡八女棒ラーメン「福島ラーメン」購入しました。棒ラーメンはマジに旨い!(ダイハードカレーは買ってないんか~い(\u003d゚ω゚)ノ)
テレビ番組で人気が無い道の駅と紹介されていましたが、とても分かる気がします。頑張っているのは伝わりますが、全体的にゆるい空気が漂っており、たぶんイベントではないけれどスタッフの方が生歌で店内BGMを流すあたりは他に類を見ません。社長のダイハードも併せて、ここのゆるさは一見の価値はあると思いますよ。農作物の販売はとても安くて、品物のも良いほうです。人気はないかもしれないが、他にはない雰囲気がとても良い道の駅です。(でも★2)
商品みてるだけで楽しかったです!中にあるいちごスムージーは次回買いたい!喫煙所は屋根があり、広くて良かったです(・ᵕ・)
大牟田から南さつまへ、向かう途中にお土産買いに寄りました。特産品を三品程、苺🍓の規格外品を一箱¥500で購入しました。食べる楽しみが、増えました。
ここができた当時と比べると廃れた感があります。初めて来た人はここが道の駅とは思わないと思います。何かひと工夫すればもっと人が来るのではないかな。温泉とか。
2021年8月7日 今日は福岡県大牟田市四箇新町にあります【道の駅 大牟田 花プラス館】さんへ【花フェスタ】が8月7日、8日に開催されていますので、久しぶりにお伺いさせて頂きました。【ドリンクスタンドフルール】さんにて、冷たくて美味しい【いちじくのスムージー】を頂いたり、【IwayaN】いわやんさんでは、【のびーるとこだけチーズスティック】を購入したり、【菊水堂】さんでは、【甘栗だんご】に【くず饅頭】をお世話に成ったり、【道の駅大牟田 花プラス館】さんで販売されています新鮮で美味しい【馬刺し】や【きゅうり🥒】に【梨】や【ブルーベリー】に【いちじく】等を購入させて頂きました。皆様も明日日曜日迄かと思いますので、お時間がある方々は、是非、伺われてみて下さい😋場所は、南関インターより大牟田市方面へ車🚗で3分間程の近さにあります。県外の方々もどうぞ、【道の駅大牟田花プラス館】迄足をお運び下さい。美味しくて安い商品が取り揃えてありました。此方にご到着の際には、この暑い夏、美味しくて冷たいお飲み物等で疲れを取られて下さい。
名前 |
道の駅「おおむた」花ぷらす館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-50-1187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに立ち寄りました。「ジャー坊」さんにお会いできてよかったです。