久々のホームラン!
とんかつ かつひろの特徴
昭和の雰囲気が漂う、素敵なとんかつ屋です。
人気の大ひれかつは、ジューシーでボリューム満点です。
しょうが焼きは肉厚で甘辛なタレが絶品です。
大とんかつを美味しく頂きました。なによりカツの厚みが凄くてボリュームがあり、なんとか完食出来ました。今は休業してる様です。
昭和の雰囲気の残るすてきな とんかつ屋です。2023(令和5)年7月10日からは、お昼のみの営業となってしまいましたが時間を作って行くべき「とんかつ」です!個人的には『あぶらかつ』に美味びっくりしました! 追記:推測ですがスタッフ4人で営業されています。厨房にいる男性スタッフが、来店時と退店時にビックリするくらいの大きな声で『いらっしゃいませ(おむかえ挨拶)』and『ありがとうございます(御礼挨拶)』が聞けるのですが、席が埋まってだんだんと忙しくなると手元の仕事に集中している為か声が聞こえなくなります。つまりそれは、混み合ってる合図です!大好きなお店だから気付いちゃいました!
とんかつが食べたくて寄らせてもらいました。カツやとんテキなどに「大」のついたメニューが。気になり大とんかつを頂きました。時間がかかるとのことでしたが!出てきて納得。分厚く、大きなとんかつがどんと。一口食べれば、肉汁が溢れ、脂身も甘く。食べきるまで、時間が掛かりましたが最後まで衣がサクっと。お店はご家族で経営されているのか、皆さんのいらっしゃいませが響く、気持ちの良いお店でした。
地元の方に連れて行っていただきました。さすが有名店だけあります。ヒレカツ(1250円)はコスパよく、あっさり食べられました。確か120~150グラムとのこと。カウンター席もあり、そこは割と回転早めでした。
○大ひれかつ 1
お店に入ると『いらっしゃいませ!よろしくお願いします』と、とっても元気なご主人の声。店主から、お願いされるのは生まれて初めての経験。でも、それだけでこの店を選んで良かった♪と超ハッピーな気持ちにさせて貰えました。味は、皆さんの投稿の通り美味しいです。何も言わなくても男性にはご飯大盛。所々でとても細やかなサービスの素晴らしいお店でした。
同僚のススメでランチタイムに訪問。外は大雨でしたが、次々とお客様が来店さらていました。カウンターに通されてお目当てのとんかつ大(1
初めてお伺いしました。大とんてき(1
こちらのとんかつは久々のホームランでした✨かつひろ鹿児島県志布志市志布志町安楽5197-1大ひれかつ1300円、しょうが焼き回りにお店も少ない田舎にあるこちらはお昼を外した時間帯でも駐車場に止めるのも待ちがでる人気店で店内は満員でした😊ひれかつは柔らかく赤身が残る感じでジューシーで美味い‼️カツにかけるタレは甘くなく肉との相性が抜群で白飯がすすみます😄味噌汁には厚揚げともやしが入っており柚の香りがしてうまかったです✨しょうが焼きは肉厚のステーキサイズにしょうがの甘辛タレがたまりませんでした😊是非ともオススメです😄
名前 |
とんかつ かつひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-472-2577 |
住所 |
〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽5197−1 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここは食事も最高だし接客も行き届いている凄く素敵な食事処です今は休業されてるみたいですがまた大トンテキを食べたいです。