清潔なシャワールームでBBQ体験!
グリーンファームキャンプ場の特徴
清潔なシーツとトイレ、シャワールームが完備された環境です。
農業体験や調理体験など、家族連れに嬉しいイベントもありました。
アスレチックやトレイルがあり、子どもたちが楽しめるキャンプ場です。
なぜ料金を隠す 祭りのテキ屋くらいだぞ。
他の方もクチコミされてますがバンガローや常設テントを利用の場合、荷卸し専用駐車場から砂利道を大荷物全て徒歩もしくは一輪車(ほぼ荷物が乗らない)で何度も運ばなければならない。50m〜100mせめて、常設テントの入り口位までは車で行けるように道路を舗装して欲しい。あと、一輪車ではなく、せめてリアカーを準備して欲しい。もしくはキャンプ場の軽トラで運んでくれたほうが早いと思います。チェックイン後は縦列渋滞しているので交通整理している場合ではない🥹荷卸専用の駐車場が2台分?しか無いのでチェックインが少し遅いと🫡1時間位縦列駐車で待ちます🥶荷卸が終わって宿泊者専用の駐車場(車高の低い車は入れません)に車を回して駐車しますが宿泊者施設に行って忘れ物をすると・・・※チェックイン開始時刻をもう少し早めては?ブヨが居ます。虫除け&かゆみ止め必須バンガローにはトイレ用のシンクの狭い水道しかない。寝具も一切無し。コンセントは一箇所?※電源タップ持参する。オートキャンプは雰囲気が無い。朝のスピーカーでの音楽放送は不要。夜中12時までやっているコインシャワーは便利。コインシャワーにあるロッカーのダイヤルロックの使い方が不明テラス(幅はあるが奥行きが無い・狭い)に照明が無い。持参したランプを引っ掛けるフックもしくは釘が一箇所しかないので奥側が暗い。バンガローの2階には高い位置に換気扇を付けてほしい。子供向けの遊具は楽しそう。大人は・・・散歩のみ?キャンプ場の高齢従業員、怒鳴りながら仕事を教えないで新人?に優しく!リピートしますか?と聞かれたら・・・んー迷います。今後の改善に期待。
バンガローに滞在 シーツやトイレ外設のシャワールームが清潔でよかった。森林浴ができる環境も素敵でした。あえて言えばタオルやハンガーが干せるようにできたらよかった。鳥の声をよく書きたかったのに朝から音楽を大音量でかけるのはせっかくの滞在が台無し…もっと配慮が欲しかった。
キャンプ場ですが農業体験や調理体験などのイベントがあります。
子供達と行きました。楽しかったです。玉ねぎとかぶを100円で三個ずつ収穫できましたが とても大きくて綺麗でした。
アスレチックがあって、比較的空いている。
キャンプ場、フリーサイトを利用しました。良い点、安い!景色が良い!広場、遊具があり子供も楽しめる!トイレがキレイすぎる!改善してほしい点、奥のサイトまで通路を整備してほしい(平坦と砂利)あとは、オープン仕立てで芝が根付いてないことと土質が柔らかいので長めのペグが必要です。利用した日は強風だったので特にそう感じました。総じてリピートすべきキャンプ場だと思います!
とてもよかったです!また利用させていただきます!
全体的には良い芝以外の所(人が通る通路)は黒土で結構汚れるので…改善出来るならしてほしいかな。
| 名前 |
グリーンファームキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
099-345-3337 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒891-0204 鹿児島県鹿児島市喜入一倉町5809−97 |
周辺のオススメ
フリーテント4番を利用しました。木陰になっていて、タープ要らずで快適に過ごせました。他の場所は常に日が当たっている状態です。景色もよく、朝日が最高でした。しかし、ノラ猫の行儀が悪く寝ている間にテント内のゴミ袋を持っていかれ荒らされたり、焚き火台やランタンを倒されました。その音で何度も起こされ寝れませんでした。また、帰り際にテントから3匹ムカデが出てきたので対策をして居た方が良いです。docomo通常使用可能。