静かで落ち着いた蔵書の宝庫。
大磯町立大磯図書館の特徴
蔵書が豊富で、紙芝居のおはなし会も開催されている図書館です。
古い建物ながらも、子どもの本がしっかり整理され、静かに過ごせます。
ブルーバックスが充実していて、新聞や雑誌もゆっくり読める環境です。
古い建物だけど、子どもの本がよく整理されている。
空いていて良かったですブルーバックスが充実していた気がします。
静かに新聞や雑誌などが読めて、大磯町在住ではないのに、書物を借りれます!(図書カードを作らないと、借りれません!)
4月17日、おはなし会で、紙芝居やりました。雨模様の中、参加してくれた子どもさんに感謝‼️紙芝居、参加型で、盛り上がりました。
静かで落ち着けます。
コロナ対策が万全です😃✌️スタッフも良き人達です🐻
図書館って感じがして、ええやん。
駐車場が非常に入りずらい。
いいところですよ。
名前 |
大磯町立大磯図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-61-3002 |
住所 |
|
HP |
https://oiso-lib.scn-net.ne.jp/TOSHOW/html/access.html#%E6%9C%AC%E9%A4%A8 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蔵書の多い割にお客さんが少ないし、静かでゆったりできた。2階の特別展示(きょうざがいなくなった)は面白かったし、1階の絵本コーナーの量もたくさん、子供と毎週連れてきたくなる。