小渕一里塚跡と青面金剛!
小渕追分の特徴
小渕追分は小渕一里塚跡とセットで楽しめ、歴史散策に最適です。
道標には右方せきやど道との刻印があり、歴史の魅力が感じられます。
大きな青面金剛の近くで、石柱を間近に見ることができる貴重なスポットです。
向かって右側の小さい方の道標には、「右方せきやど道、左方あふしう道」(関宿と奥州道)、大きな青面金剛の左面には「左日光道」とある。
石柱の左横に『左日光道』と書かれています。右は石柱の設置された日付と思われます。追分ですからもう片方は、たぶん関宿城への道『四里八丁』ではないかと思います。
いい感じの場所に在ります。
| 名前 |
小渕追分 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに小渕一里塚跡もあり、セットで見ることができます。