諏訪市の昭和レトロ牛バララーメン。
正栄軒の特徴
国道20号沿いに位置し、レトロな雰囲気が漂うお店です。
牛バララーメンは薬膳の香りが食欲をそそる美味しさです。
暗めの外観に反して、中の食事は熱々で心温まる味わいです。
国道20号沿いにあり、レトロ?な外観で前から気になっていたお店。意を決して中に入ると中も想像通り年季が入っており、厨房や店内の油汚れはお店の歴史を物語っている。ただしテーブルやカウンター、メニュー等は綺麗にしてありお店の外の幟も比較的新しいことから店主の気遣いが感じられる。一番人気だと言う牛バララーメンを注文。チンゲン菜と煮込んだ牛バラ肉をさっと炒め合わせてとろみをつけ、ラーメンに乗せたもの。味は他の方も書かれているとおり八角の効いた本格的な中華風の味で好き嫌いは分かれると思うが個人的にはとても美味しいかった。ただしラーメン自体は可もなく不可もなくといった普通の味で、おつまみとして具の部分だけ別皿で食べたいと思った。店内の換気扇はあってないような物のため、調理が始まると店内に煙が立ち込めるので、ある程度臭いが付くことは覚悟して行った方がいいと思います。他の方があげているメニューから値上げしているようなのでメニューの写真もあげておきます。
お昼に伺いましたが、営業しているのか?と思う店の雰囲気。入店後声を掛けたら奥から店主様登場。お店は古くボロボロですが、味は良いです(笑)女性を連れて行くには少しハードルが高い…(汗)店主さんも良い味出しています(笑)美味しいのでまた行きます!
建物が相当ボロい味のある店主レベルの高い味外見とのギャップも合わさり相当面白いお店だと思います。イチオシの牛バララーメンを頼みました。牛バラは大きめのものが4つ。餡が掛かっておりチンゲン菜も入ってます。肉の味は町中華の味ではなくかなりネイティブ寄りな味です。好みは別れるが好きな人は相当好きだと思う。肉の仕込みは10日以上かけているようです。美味い、本当に美味い。驚いた。そこそこの中華屋なら1500円くらいは取られるかも。「いやー皆こればかり頼むんだよな」と店主。いや、入口の看板にイチオシって書いてあるがな...店は相当ボロいけど味はかなりいい、とネットに書いてあったよと伝えたら笑ってました。「もう50年もやってるからなぁ!」と、店主いい味出してます。焼肉もやってるし長い年月経てばこんなものかなと思いますが感じ方は人次第で不衛生と取られても仕方がないかともおもいます。逆にここまで雰囲気を出せるのは相当な年月が必要なので大変貴重な店だと思います。マジおすすめ。
私が子供の頃に親とよく行った思い出のラーメン屋さん。30年振りに訪れてみました!店主のおじちゃん変わってないなぁ(*^^*)元気で良かった★思い出の牛バララーメンを注文しました。う…うまぁい‼︎‼︎‼︎♡♡♡変わらぬ味!!‼︎大人になって舌が肥えても美味しいと思えるやっぱ本当に美味しいラーメンなんだ!とつくづく実感しました!!チンゲンサイのシャキシャキとした食感と、角煮のようにトロけるめっちゃ柔らかい牛バラ肉!このなんとも言えないクセになる不思議な味!!ツルツルの麺!!ああ美味い………。美味しすぎる!!おじちゃんいつまでも元気でこれからも営業続けてほしいです!また食べたくなる味。変わらぬ味。小洒落た今の現代のラーメン屋さんでは絶対出せない昭和のレトロな雰囲気。こういうお店が無くならないでいてほしいです。諏訪の隠れた名店★量はそんなに多くないので大食いの方は他にも注文するといいでしょう^ ^
正直お店の外観はボロいです(笑)自分は牛バララーメンが好きで、たま~に立ち寄っています。今の時代だからこそ、こんなレトロなお店は貴重だと思います。コジャレた店よりも、昔かたぎの見た目はボロいお店は、又風情があってとても良い。ただ、デートには向かないかも知れませんね(笑)ラーメン全般、好みは人それぞれだと思いますが、牛バララーメンは特に美味しいと思います。店主のおじさんも又年季の入った雰囲気のとても良さげな方です。是非話しの種に一度はご賞味あれ!!
諏訪湖の近くにある国道ロードサイドのラーメン屋。焼肉も出している為チャーシューが分厚め。
お店は傾いていて汚くてちょっと引きますが、味は美味しい。そしておじさんが超いい人!またおいで、と何度も言ってくださったのでまた行きたいと思います。
牛ばらラーメンは最高に美味しいです、薬膳の香りが食欲をそそります肉は食べ応えあります。
諏訪市の老舗町中華料理屋さん 牛バララーメンも旨い!
名前 |
正栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-53-4143 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン、焼き肉などをメインとしているお店です。正直店の見た目は本当に昭和レトロを象徴してます。ですので若い女性が2人以上でも中々入れないでしょう(苦笑)オシャレとはかけ離れた店舗ですが、その実人間と同じで、外見よりも中身で勝負しているお店なのです。お店に入れた好奇心旺盛&勇敢な方に最高にオススメなのは、牛バララーメン!!ハズレ無し、文句ナシ!!店主の方は高齢なので、いずれは閉店してしまうかも知れませんが、あんかけベースの牛バララーメン食べずしてラーメンを語るなかれ!!中々出来ない味ですよ、是非一度ご堪能してみて下さい。隠れた名店とはこんな感じなのですね‥‥