ユザワヤで探す、旬の美味しさ。
Loharu津田沼の特徴
平日のハッピアワーではデカレモンサワーが楽しめるお店です。
さまざまな店舗が揃い、特にダイソーは品揃えが優れていると評判です。
コストコのミニショップがあり、買い物と食事を同時に楽しむことができます。
2024年7月10日 久々に行くと一時、休業のお知らせが有りました。9月にイトーヨーカドーが閉店になるのに合わせてリニューアルオープンか?ユザワヤや飲食店、スーパーも入っていて数が多過ぎず少な過ぎず良いと思います。
手芸店や楽器店、本屋さん、スーパーなど見どころたくさんで好きな場所です!
シャトレーゼと鳥貴族とくすりの福太郎とDAISOに行く為に利用しました。シャトレーゼは前から気になっていた、糖質オフのスイーツを買いに行きとても美味しく頂きました。福太郎は安くミネラルウォーターを買いたくて行きました。他の商品もとても安くて色々買ってしまいました。鳥貴族は久々に家族で焼き鳥食べたいって事で予約して行きました。4人で一万円強食べてしまいましたがとても満足の行く食事でした。DAISOはコスメモノを買いあさりました(笑)
駐車場は24時間営業で、利用店舗により無料サービスもある収容台数:165台30分 220円(8:00-20:00)30分 110円(20:00-08:00)平日は最大料金がある昼間最大料金880円(8:00-20:00)夜間最大料金330円(20:00-08:00)高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5tまで駐車可能。
ユザワヤで買い物しました。レジが少し 並びましたが、割りとスムーズに進みました😊
銀だこがある方の入口から入ると尿臭がすごいです。トイレがあるからですかね?すごい匂いでいつも気持ち悪くなります。
津田沼駅前にあり、よく利用するビルです。丸善本屋さんや、美味しい麺や田荘。ケーキのシャトレーゼ、スーパーなど。最近はクリニックに力を入れてるようで、新しい眼科に行きました。隣にはしっかり眼鏡屋ができ、結局、そこでメガネを作りました。もちろん、パーキングありますが、大きくないのと、お店を利用して、全額免除とはならなかったな。、
3階にあるスポーツ店に用があり行きました。ブラックフライデー期間中でもありセールしてました。難点は店員の少なさでしょうか。
コストコ一部商品の販売店、丸善、ユザワヤ、ダイソー、シャトレーゼ、花屋さんなどが入っていて便利です。
名前 |
Loharu津田沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-471-1021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日のハッピアワーでデカレモンサワー食べたいおつまみあったけど昼はやってなかったたこ焼き美味し。