川越のネギ味噌ラーメン、絶品!
ラーメンショップ ふじさわ笠幡店の特徴
ネギ味噌チャーシューが特におすすめで美味しいです。
こってりまろやかなスープが特徴的な一杯です。
鶴ヶ島駅近くより早く営業している便利なお店です。
チャーハンと餃子を注文。チャーハンは700円の割には量が少ない。チャーシューが少なすぎる。餃子も500円の割には4個と少ない。ランチはラーメンセットを頼んだ方がコスパは少しは良いかもしれません。あと、ラーメンを頼む際は麺を硬めにした方が良いかも。
ネギ味噌チャーシューがオススメです。 麺固めと頼みますが、硬めでも普通ぐらいの硬さできます。(お店にもお店のやり方があるので文句は言えないですが。) また、当方濃いめが好きなので濃いめで頼みましたが、すごいらしょっぱかったので、次からは固め・普通で頼もうと思います!チャーシューは薄いですが、ほろほろで美味しいです♪
味はもっと評価されるべきお店って感じです。他のラーメンショップよりシンプルなラーメンですが無駄がない昔からある中華そばって感じです。ネギチャーシューラーメンを頼みましたが写真が映えなくても美味しかったです!ご馳走様でした!
カウンター10席に4人テーブル2か所。ネギラーメン850円に半ライス150円でちょうど1,000円。ラーメンは中盛り、大盛りで100円ずつ上がります。並盛りは少ないかも。駐車場は広めです。
ネギラーメン大を食べてみた 麺は柔らかくボリュームは感じない メインのネギが美味しかった! シャキッとした鮮度のあるしんなりといたネギが旨い! チャーシューは薄い だけど2枚も入っている 味は濃いめ 駐車場は広くある 通りに面した目立つ店舗 店主は丁寧で柔らかい感じがした950円で50円のお釣 行ってみよう!
川越ののどかな県道沿いにポツンとある店。入ってみると、柔道の師範のような角刈り精悍な店主さんが黙々と中華鍋を振っている。午後2時をまわっているのに席は8割方うまっていて、カウンター10席くらい?あと座敷(タタミ)にテーブルがあり、家族連れもラーメンをすすっていた。ラーショさんなので、豚骨のネギラーメンが推しの様子だったが、おなかが空いていたので普通ラーメンとチャーハンセットを注文。数分で着丼。ラーメンには柔らかぶ厚めのチャーシューとシナチク、あと海苔かほうれん草かわからないのが載っていた。スープは透き通りそうなほどだったので醤油味かとおもいきや、控えめの豚骨醤油で老若男女みんなおいしいと思える優しい味。チャーハンは炒め過ぎギリギリくらいでとても香ばしくパラパラしていておいしい。オーソドックスだけど丁寧に調理されたラーメンとチャーハン。これで850円は安いと思います。きっとここで永く営業されてきたお店だと思うけど、これからもずっと赤いテントで営業していてほしいお店。
20230507(日)初めて行きました。注文したのは、ネギチャーシューメン中盛り(1000円)です。スープは、白濁していない豚骨です。麺は、細麺です。トッピングは、チャーシューと味付けネギです。テボざるで麺を茹でてあります。少しだけおろしニンニクを加えて、最後までスープを飲み干しました。
日曜日夕方、娘とラーショ行きたくなり新ラーメンショップへ行ったが閉店の為、検索でこちらのラーショへ、初めての車での来店、車は3〜4台位は停めれるスペース有り、店に入ると先客が1人、奥の座敷に座り注文、娘はチャーシューメン中麺固め、私はネギチャーシューメン中麺固めとチャーシュー丼、料金は高めのイメージ、出来たネギチャーシュー麺に先ずスープ、背脂多めに注文した私のスープは濃くはあるけど塩っぱさは無い、スープとしてはこってりまろやかなイメージ、麺はストレート細め、チャーシューは普通の厚さで柔らかなチャーシュー、総合的には中の上位かな~料金高めなのが〜、リピートはありだけど足を運ぶ迄は無いですね。
ラーメン650円珍しい中ちぢれ麺、卵麺かな?スープはコクのある中華系、ラーショ感を期待すると外す変わり種。申し訳程度のほうれん草はもうちょい多いと嬉しい。餃子うまそう。
名前 |
ラーメンショップ ふじさわ笠幡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-232-8696 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一生来たい!正直レビュー家族できたけどこんなに美味いラーメン久しぶり😋ネギチャーシューメンを頼んだけどネギがジャッキシャキで口が幸せだった、チャーハンも焼き加減最高すぎた家族(4人)できたけどこんなに美味いのに4000円安すぎる!雰囲気は昔のラーメン屋みたいでめっちゃ嬉しかった。さらには店主が妹にうまい棒くれた!自分にも(優しすぎ)来ないと損っていうラーメンショップ。