西川口で楽しむ本場中華朝食。
香楽福の特徴
中華式の朝食が多数揃っており、豆腐脑を楽しめます。
西川口駅西口から徒歩3分でアクセスも良好です。
タッチパネルでの注文が可能な中国本場の軽食屋の雰囲気。
店頭に並ぶ天心を見るのも楽しいお店。ちょっとディープな雰囲気も現地感があっていい。タブレットでの注文は、お客さんもお店の人もお互いに楽でいい。ただ、中国語の表示で、注文数を決める操作は数字とプラスマイナスボタンでわかるのだが、それからの注文確定までの流れがよくわからなかった。結局途中から店員さんに声がけして操作してもらった。店を出てテイクアウトの袋の中身を何気なくみると、1本注文したつもりの油条が2本入っていた。タブレットの操作を間違えたのか、もともと2本セットだったのか謎が残る。素朴な見た目のココナツの饅頭は思ったより小さくて、こちらも開けてびっくりだった。直径単三乾電池くらい、もしくは少し小さいくらい。味はココナツだったので間違いではないと思う。月餅なんかもいい値段がするお店が多いし、中華菓子というのは結構高級な印象がある。肉まんの皮はさっぱりした味。五目餡はしいたけが効いていて美味しかった。ガチ中華らしい例の風味もするが、強すぎないので食べやすい。肉まんは、上町の鹿港とか、神楽坂の五十番の方がどちらかというと好みではあるけれど、西川口に来たからには、このちょっとだけガチな味のする肉まんがお土産にちょうど良いと思う。
ガチ中華の朝食的なお店。日本語もあるタブレットで注文できます。現地の味付けが嫌いでなければ美味しい。私は大好きでした😋
西川口駅西口から徒歩10分以内の立地。中国人の朝ごはんが食べたいなら、このお店。中国のファストフード店。お客もほぼ中国人。
大大好きな豆腐脑(豆腐のあんかけスープ)!豆浆&油条(甘い豆乳&揚げたお麩)!!毎日食べたいくらい大好き。中国人が中国人の為のお店感強いけど注文はタッチパネル式、中国語/日本語切り替えて表示されるので安心。
中華系の総菜、お菓子?がたくさんあるお店。店主の女性は日本語苦手そうでしたが、注文がタッチパネル形式なので問題なし。今回は豆乳、麻花(ほんのり甘さのある三つ編みパン)、サクサクこしあんパイを注文。豆乳は無味というか特に甘くはなかったです(ちなみにホット)。店内にはイートインスペースあります。お手頃な値段で色々食べられるはありがたい!
朝7:00から営業しており、中国版ファーストフード的なメニューをレジ前にあるタッチパネル(日本語切替可能)で注文、その場で精算してから席で料理の出来上がりを待つスタイルだ。出来上がった料理は店員が席まで持って来てくれる。食べ終えたらレジに向かって左側の返却カウンターにトレーごと返却する。【利用方法まとめ】①タッチパネルで注文②その場で精算③料理を席で待つ④食べ終えたら返却カウンターへ返却イートインもテイクアウトも可能であり、食べに行った日はウーバー配達員も来ていた。メニュー表にある幾つかの料金が塗り替えられたのは、コロナや現在の世界情勢のあおりを受けての苦肉の策だと思うが、是非とも頑張って欲しい。中国の朝食を食べたい、興味がある人には特にお勧めしたい中国料理店である(゚д゚)ウマー!加油ლ(´ڡ`ლ)我要再来\(^o^)/
注文は全てタブレットで中文と日本語両対応何をたべても美味しく酸菜の豚まんと豆腐脳は毎朝でもいけます。こんなお店が難波の中華レストラン群にもはやく生まれると朝が楽しみになるのに..
西川口駅から歩いて5分ほど店内はカウンター席とテーブル席あり、テーブルの方が多いです注文はレジにあるタブレットで行います、最初は中国語表記で??でしたが日本語表記にも変更できますのでご安心を(最後に飲食人数は?みたいなのを選ぶんですが日本語表記にならず焦った💦)肉まん・さくさくパン・豆乳を注文美味しい😋 中国ではこういったお店でモーニングを食べるのがポピュラーのようです、羨ましい限り🥺メニューも色々あり通うのが楽しくなりそうですね✌️結構入りづらい外観をしていますが分からないことがあれば店員さんに聞ける雰囲気もあるし良いお店だと思いましたご馳走様でした🍽
豆乳や月餅など頂きました。レジ前のタブレットで注文するスタイル。親切な中国人の店員さんで気持ち良く頂きました。朝のお粥も美味しいです。
| 名前 |
香楽福 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-3356-8899 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒332-0021 埼玉県川口市西川口3丁目14−14−104 |
周辺のオススメ
中華式の朝食の定番が食べられる。本格的な味わいで店内もキレイで入りやすいガチ中華なファストフード店持帰りで中華饅頭を買っていくのも良い。