優しく丁寧な地元の名医。
こうのファミリーケア・クリニックの特徴
丁寧で優しい看護師がいる病院です。
静かで綺麗な環境で安心して受診できます。
診断が早く、待ち時間が少ないのが魅力です。
苦しい時に診て頂けて有り難いが長引く症状の場合は余り改善しません。熱があるとコートの上から形だけ聴診器をあてるのみで、きちんとは診て貰えません。ただMAX時のしんどさは改善する薬をきちんと頂けます。
初めて診察を受けましたが、初診でも予約すればあまり待つことなく受信できるのはとても良かったです。また入り口でインターフォンで用事を聞いてから検温に来てもらって体温を測定してから入れるようにしていることやフェイスカバーやマスクなどを着用して対応するなどコロナ感染症が5類相当に分類された今でもきちんと対応していることから安心感がありました。待合室も広々としていることからあまり混み合っている感じがなく院内も涼しかったのでこの炎天下での移動後はとても快適な環境でした。
急にワクチンを打つことになり、この地域以外にも色んな病院に電話をかけましたがこんなに丁寧で優しい対応をしてくれる看護師さんは本当に珍しく、まさに理想の看護師さんです。実際に伺った時も、とても丁寧な対応をしてくださりました。コロナ対策も完璧に近いです。インターホンを通じて体調確認後に建物に入り、看護師さんはフェイスシールド、診察室ではお医者さんとの間にビニールカーテン、お会計は自動精算機でした。
静かで綺麗な病院です。スタッフも先生も優しく安心して通っています。キッズスペースもあるので子供を連れて行けるのも助かっています。予約時に電話がつながりにくいのが一つ難点…
3年間お世話になりました。主に子供の受診ででしたが、混んでいる時は45分ほど待ちます。その旨伝えてくださるので、一度帰宅してから再度行ったりしてました。受付の方、電話も含め優しく丁寧です。先生は男性1人のみですが、忙しくても威圧感なく、優しい。冬も汗をかきながら診察してくださる先生を見ていると、お医者様って偉大だなといつも感じてました。キッズスペースは熱のある子どもは入れませんが、待合スペースに絵本、パズルあり。薬局も近いので助かります。
子供が風邪を引いたときよく受診しています。平日の夕方は待ち時間も少なく、診察や処方も早くて有難いです。先生は静かそうな方ですが、子供を保育園に通わせていることを伝えると、服用が1日2回でも大丈夫なように処方にも気を遣ってくださいました。
優しくて丁寧。受付の方々も印象が良い。
優しく穏やかな地元の先生。大病院での経験や自らの子育て経験も有るので小児科として子供を見てもらうのは安心です。看護士さんも優しく接してくれるので安心。口コミで人気あるのか常に混んでいるのだけが難なだけかな。でもキッズスペースも絵本も雑誌も有るので待ち時間はなんとかなると思う。(因みに隣の歯科も評判良い)
診断早くて風邪のときよく行きますそこそこ空いているので待ち時間もないです。
名前 |
こうのファミリーケア・クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3965-1649 |
住所 |
〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目7−14 Wellness Square志村 201 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

小さい時より10年間ほどかかりつけのお医者さんでしたが、電話予約制になってから一回も電話が繋がったことがありません。素敵な病院なのに行けないのでは無意味です。ネット予約等を充実させてください。