湯島の鴨鍋、見た目も絶品!
鴨鍋 湯島 梅園の特徴
湯島天神の真横で、インパクト大な鴨鍋きんかんを楽しめます。
鴨鍋コースはボリューム満点で、舌鼓を打つ美味しさです。
型にはまらない接客スタイルで、客の望みに柔軟に対応しています。
湯島天神の真横の鴨鍋屋さんです!今回は鴨鍋の真ん中の6
3人で伺いました。一番お安いコースでしたが、大満足でした。はじめに出していただく胡瓜🥒イカの塩辛も大変美味しく、特に塩辛は甘塩で柚がきいていて、日本酒が進みまくります。鍋は醤油味が定番だそうですが、あえて塩味を選択。キリッとした塩味とお野菜の甘みがとてもいいです。薬味で寒ずりと柚子胡椒がついてくるのもいいです。〆の雑炊まで美味しくいただきました。
鴨鍋が本当に美味しかったです。醤油ベースで頂きましたが、鴨の油が良いコクを生んでおりました。キャベツも玉ねぎも甘くてトロけます。通いたい。
鴨鍋が美味しい。茶碗蒸しの出汁がいい。カキフライは追加で頼み美味しかったです。
結果から先に言うと満足です。料理、雰囲気、接客。金曜日の夜 友人と二名で19時に来店。1週間前に電話にて予約済み。予約時にコースの予約もする必要があり、真ん中の6800円コースを注文。場所は、湯島天満宮側です。雰囲気のある和風の店内。ほぼ、座敷で2卓程のテーブルがありました。注文したのは6800円のコース2名分、肉一人前追加、ウーロン茶4杯(2杯x2名分)で約2万円でした。(税込み)お刺身も鍋も美味しかったです。鍋終了後にうどん、又は、おじや、を選択出来ます。おじやにしました。デザートはゆずシャーベット。お勧め出来るかどうか? 鴨が大好きな方には良いと思います。個人的には、次回、鴨が食べたい時は、蕎麦屋で天ぷらやお刺身と鴨せいろがいいかな、なんて思います。話のネタには良いかもしれません。
インパクト大な見た目の鴨鍋きんかんを添えてえのきがそびえたっていました笑斬新な見た目とは裏腹にとっても美味しいお出汁。お醤油と塩があるそうですが、店員さんのおすすめお醤油を頂き途中、卵を割ってすき焼き風も楽しみました。お酒に合います。コースですが、鴨鍋以外の馬肉やお刺身も美味しかったですよ。〆はうどんかおじやになります。
寒さが増してきた12月。今年も軽く忘年会という風潮を感じるこの頃。何となくお店も混雑しているというよりも、程よく入っているという感じでした。そんな今回の訪問。以前からこちらの鴨鍋が食べたいと思っていたのでいい機会でした。予約もネット予約ができたので助かります。こちらで特選鴨鍋コースを予約し訪問したのでした。コースの詳細は以下の通り。特選 鴨鍋コース通常の鴨鍋セットに、鮮魚刺し盛りや霜降り馬刺しもプラスした、充実コース。コース料金:7,480円 (税込)品数:10品滞在可能時間:2時間<コース内容>・食前酒・前菜三点盛り・名物!たたききゅうり・旬魚 刺身三点盛り・アジの南蛮漬け・霜降り馬刺し・鴨鍋(醤油又は塩)・〆(うどん又はおじや)・香の物・水物メインの鴨鍋は先に味を聞かれます。オススメは醤油ということでそちらでお願いしました。先に提供されてきつつも、出来上がりまで時間がかかります。こちらの鴨鍋かなりインパクトがあります。お店の名前にある「梅」をイメージしたというその鍋。確かに上から覗くと梅に見えます。見た目にもこだわっているところが嬉しいですよね!こちらの鍋が出来上がりに近づくと、最初の盛り上がっていた土台が分かります。それは大量のキャベツ。それに火が入りしんなりとしていくにつれて鴨肉にも火が通ります。出来上がった鴨鍋を早速いただきます。別添えで生玉子が提供されてきます。その意味はこの鍋を食べてすぐに分かりました。醤油がオススメとというのもこの味わい方をするからだと思います。そうです!すき焼き風な濃いめな味付けなので、生玉子がしっかり合うんです。これは美味いです。鴨肉のマイルドで濃厚な肉の味がとてもやみつきになる感じで美味かったです!この鍋を食べる前に前菜がけっこうあります。お酒に合う前菜もボリューミーなので、鍋を食べ終えた頃にはかなり満腹になっていました。今回〆は雑炊にしましたがこれも少し濃い目な味付け。しっかりお酒に合う味付けなので、お酒も進んでしまいました。鴨の濃厚な味がとても堪能できる鴨鍋でした。次回訪問する事があれば塩も食べてみたい気がしました。鴨の濃厚さを塩でも堪能できると思いますので楽しみでもあります。こんなご時世なので、こんな感じで少数で鍋を囲むのもまた良かったです。
非常に美味しく丁寧な接客のお店です。
鴨鍋!見た目楽しい^_^
名前 |
鴨鍋 湯島 梅園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5817-8238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の夜に訪問。仕事の会食だったので、名物の鴨鍋を予約していきました。店内は、テーブル席が一席と、座敷席が5席ほど。完全個室もあり。前菜で、まずは味噌きゅうり。この手作り味噌が美味しい。味噌だけでもつまみで呑める。続いても、手作りの塩辛。これもまた、塩分控えめで、濃厚で美味しい。お刺身も味付けと薬味のバランスが良い。追加で鴨つくねもオーダー。歯応えも良く、うまみが凝縮されていて美味しい。最後にメインの鴨鍋。見た目は圧巻。上から見ると梅の花が咲いているイメージとか。味はさっぱりで、美味。塩味としょうゆ味から選べますが、今回は塩味で。鴨は煮すぎると硬くなるので、早く食べたほうが良かった。締めは、おじやかうどんを選べます。場所、店内の雰囲気も良く、落ちていて食事が出来ました。