日替わりサンドでお籠りカフェ。
cafeBASEの特徴
店内は少し暗めで、お籠り場所として最適です。
喫煙スペースがあり、席で喫煙できる貴重なお店です。
昔ながらの雰囲気で、のんびりと過ごせるモーニングが魅力です。
昼休みに日替わりサンドイッチが好きでよく訪問していた。職場が変わって行かなくなってしまったけど近くで用事があったので久しぶりに訪問。サンドイッチは相変わらず美味しかった。特に野菜サンドのドレッシングが美味しい。店主のホスピタリティーも◎
店内少し暗めでそれもまた居心地いいです。この辺り席で喫煙出来る貴重なカフェですが、こちらが伺う時間帯は基本混まないので有難いです。手軽なフードメニューが増えると嬉しいです。
近所のカフェではおうち仕事に飽きたら(オイッ)第一の避難的お籠り場所デス‥奥が喫煙スペースデス。主に、ボケ~っと目当てか、読書目的に利用させてもらっています。居心地は、とってもいいです。地元の人もビジネスマンも利用しやすい小石川わ播磨坂そばのきっちゃてんワラです!
タウンフリーWi-Fiがはいってきますがなかなか繋がりません。長居はできます!良いです。メニューも激安です。自動ドアの音がガラガラが、、、、
奥が喫煙スペースになっていて席で吸える貴重な店。愛煙家ブックマーク必須です。
昔ながらのお店です。スモーカーには貴重かも。この近くには余りありませんので。ただお値段はちょっと高め。
いつもモーニングでの利用ですが、のんびりできるお店です。車イスままでの入店もできますし盲導犬同伴OKというホスピタリティ。お天気なら店外のテーブルでも。店内奥が喫煙スペースですが空気清浄機を置いているので、煙はあまり気になりません。レジで先注文、先会計です。
コーヒーは¥300-(2018/10)でまあまあ。BGMはjazzで、土日のamは静かに珈琲が飲めます。ソファがボロボロですが、まあ、気にせずに。
奥にも席があるので、外から見る以上に客席ありました。およそ30席くらいはあるかと。コーヒーやカフェオレ、ホットドッグやハンバーガーなどかなり良心的なプライス設定がうれしいです。低くピアノ曲が流れていて落ち着く店内です。日曜日にたまたま用事ついでに入りましたが、地元の家族づれなどもいる感じで地域に根付いているんでしょう。コーヒーはマグカップ、アイスオレも大きめのグラスなので全体的に長居出来そうな雰囲気です。お会計はCASHのみ、WiFiもあります。Bunkyo Free Wifi なので文京区が進んでるってことでしょうかね??仕切りとか無いですが、奥が喫煙席のようです。
名前 |
cafeBASE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6801-5400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

【お店の特徴】茗荷谷駅から徒歩6分、小石川安田ビルの1階に店を構えるカフェです。店内は入り口入って手前にカウンター席、テーブル席、ソファ席、奥に喫煙席のテーブル席といったレイアウトで構成されています。BGMが流れる落ち着く空間で物思いにふけたい時におすすめのお店です。【注文したメニュー】※以下、税込表示(投稿日時点の金額)・ドリップコーヒー(R)/380円珈琲の豆の味と苦味は濃く、香りが良い珈琲でスッキリした味わいです。【参考情報】平日の昼過ぎに利用させて頂きました。当日は待ちはなく、入り口近くのテーブル席に着席。静かな雰囲気がとても印象的でした。素敵な時間をありがとうございました!