昭和の味、デラックスワンタン麺!
五芳斉(ごほうさい)の特徴
昭和の雰囲気が漂う町中華、地元民に長年愛されているお店です。
デラックスワンタン麺は、ボリューム満点で普通に美味しいラーメンと評判です。
食事時には、和やかな会話が弾むアットホームな空間が広がっています。
ザ、町中華です。価格、味、サービス、店の雰囲気など、町中華としての期待を裏切らない、良きお店でした。特製ラーメン(チャーシューが多め)を食べましたが、他のお客さんはタンメンを頼んでいたので、次回はタンメンを食べたいです。
取引先の人に教えてもらい来ました。減っているとはいえ、こういう素朴な街中華はいいものですね。人気のワンタンメンと半チャーハンのセットを注文。なんとも昔ながらの醤油風鶏だしのスープと沈んでいるナルトと、これが良い。チャーハンは一見焦げてる…?と思いきや、チャーシューの旨みがありました。どちらも、お店の内装とは裏腹に、優しい味の中華でした。厨房では別のスタッフの方へのダメ出し?が時々飛んでいましたが、まあこれも昔ながらの町中華のご愛嬌なのかな?と思いつつ。笑本当なら座った席の真向かいの冷蔵庫の瓶ビールも空けたいところでしたが、あいにく仕事のためお会計。お腹いっぱい食べてお値段なんと800円。他のお客様の注文も気になったので、また行きたいです。
平日のみ営業のためなかなか行けなかった五芳斉さんへ訪問。豚汁狙いで、アジフライ定食(豚汁)を注文しました。オーダーして出てくるまでに20分以上かかり忘れられているのかと思いました。提供時は豚汁こぼして服にかかったのにそのままだしサービスが荒すぎます。ボリュームあり、料理は美味しいのでサービスがもっとよければと思います。ただ平日14時近くでもお客さん絶えずでしたのでサービスを許容すれば美味しくボリュームあるコスパの良いお店なのかもしれません。
不惑のおじさんです。味は星3.5、店員のおばちゃんの親しみやすさと店内の心地良さで星1、サービス価格に0.5追加で、計星5つ。神楽坂を長年知りながら、微妙な場所にあるため初めて来たお店。メニューを一通り眺めて、ワンタンメンデラックス850円を注文。スープ ちゃんと町中華の支那そば味麺 これこれと言いたくなる細いちぢれ麺メンマ うん、これは可もなく不可もないワンタン これも可もなく不可もないチャーシュー 美味しい玉子 煮玉子ではなく、シンプルにゆで玉子ほうれん草 緑は大事ナルト あるだけでうれしい無化調に特に価値を感じない自分にとっては、これくらいはっきりした味のスープの方が良い。途中飽きそうになったものの、テーブルにあったラーメンコショーというもので味変をしたら最後まで美味しく頂けた。ワンタンは量が多く、数を減らして質を上げてくれた方がおじさん的にはうれしいところだが、町中華にそれを望むのは野暮なのかも。玉子に味はついていないが、スープに浸して食べるという楽しみ方ができる。デラックス感に十分満足してお会計をすると、700円と聞いてびっくり。今日のサービスなるものがあるらしく(よく見たら壁に貼られてある)、150円も安い。これで700円はコスパ良過ぎでは。他のお客さんが食べていた味噌ラーメンとか定食も美味しそうだったし、一通り制覇してみたくなるメニューばかりだったのでまた来よう。
中華 五芳斉 九段下 2023/04/08宗柏寺釈迦堂の並びにある「中華 五芳斉」ワンタン麺が有名らしいので、デラックスワンタン麺700円。 卵も1個分入っていて、具沢山。 脂ぎとぎと系のラーメンよりも、鳥ガラベースのあっさり系が個人的に好み。更に①半ライス100円②半チャーハン200円③半麻婆丼200円④半カレーライス200円⑤焼肉丼(小)250円で追加できる。 何を追加するか悩みつつ、②半チャーハン追加。自分としては珍しく日本風中華だけど、たまにはこんな感じの中華も美味しい。 TVでも紹介されたらしくて、自分の後に入ってきたお客さんは2人「昨日のTVを見て来た」と言っていた。 そう言えばガチ中華には半ラーメンとか半チャーハンみたいなのってないよなぁ。お店の人の感じも良かった。
デラックスワンタン麺と半チャーハンとオムライスとワンタンスープいつもデラックスワンタン麺を頼んでしまうんですが普通に美味しいという表現がとても合うラーメンで美味しいです。さして具が一杯でお得です。いつも厨房とホールのオバちゃんがバトルしてますが厨房のオバちゃん怒りすぎだろうと思ってましたがホールのオバちゃんが中々やらかしてるのではと思いながら待つラーメンも乙なもんです。
TVで知り初来店 渋い佇まい町中華です テーブル席が6席 家族連れが6人と母娘2人組 どちらも会話が弾む食事 なんかいいなぁ~女将さん気さくで明るい感じがまた良いですね だから地元民に愛されてるのがわかる この時間女将さん1人 ワンオペ 入店時気づかれずは仕方無い カレーとラーメンを注文したら量が多いですよと女将さんがアドバイス 100円半ラーメンできますよ えっ?100円?半信半疑で注文 着丼 この店は全般的に量が多いらしい 一見辛そうな具沢山カレー 甘口でした 器がでかい量がある 女将さん正解です 他のお客さん同時に店出 クチコミ挙げますね と猫写真見せクチコミ見るの怖いと でもこれは見たい クチコミの見方を説明 4〜5回ありがとうございましたと最後に深々と御辞儀 来て良かった 又 行きたい。
デラックスワンタンメンと半カレーライスセットを頂きました。デラックスワンタンメンは名前通りボリュームたっぷりで大きいチャーシューとワンタンが沢山入っておりお得感が凄いです。味もしっかりめで間違いない美味さでボリュームがあってもグイグイ食べ進めてしまいます。セットのご飯も結構種類があり今回は半カレーを選択しましたが半サイズでも大きい具がゴロゴロ入っておりこれまた美味しい!店員さんは皆ニコニコしており活気があって愛想がよく居心地良く食事ができました。ご馳走様です!
5/25 東京は晴れです。さて今日は、リーズナブルな価格のワンタン麺があるとのことで、こちらに伺いました。今回注文したのは、ワンタン麺デラックス今どきなかなか見かけないネーミング。こういうのを見るとちょっと楽しくなります。スープは鶏ガラ醤油と思しきアッサリした味わいでした。ワンタンは昔良く見た平べったいワンタンで懐かしい感じがします。大振りな叉焼も3枚入っていてゆで卵も半割が2つ、麺は中細縮れ麺であっさりしたスープとの相性も良かったです。これだけ入って、新宿区内で700円は安すぎるのではないかと心配になります。来店は11:20頃でちょうど私で満席になる程度の混雑具合でした。<今回注文した品>・ワンタン麺デラックス … ¥700
名前 |
五芳斉(ごほうさい) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3268-7539 |
住所 |
|
HP |
https://www2.myjcom.jp/special/jch/fukuaji/shop/tokyo_gohousai/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔ながらのオムライスには豚汁もしくは半ラーメン🍜かワンタンスープが付いてきてお得であります。