山の恵み、松茸の土瓶蒸し。
さくら咲くの特徴
肉厚の松茸がたっぷり入った土瓶蒸しが人気です。
ジビエ料理と和食の絶妙な融合を楽しめます。
地元の素材を生かした秋の山の料理が絶品です。
ジビエも食べられるということですが、季節やその日の状況次第なので、確認したほうが良いかもしれません。伺ったときは、鹿肉はない日でしたが、馬刺しがありました。馬刺しは肉厚に切ってあり、おいしかったです。鯉のうま煮、また食べたいです。お店の方も親切でとても雰囲気がいいです。メニューの種類は多くないですが、いただいた料理は全部おいしかったです。
お料理も、日本酒も、美味しい松本で山菜食べたいとして何年も探し求め、ようやく見つけた感じ秋のキノコも食べに行こう!
たまに伺う程度ですが。ジビエ・雑キノコ・日本酒、どれかにピンときた貴方には最適解となるでしょう。ご主人の素朴なお人柄と丁寧なサービス、落ち着いた雰囲気の店内も素晴らしい。訪れるならば、一応事前に電話したほうが良いかなと。
とても美味しくて店内もとても落ち着く雰囲気でした。お座席は料亭のような素敵な雰囲気です。お酒飲めない子連れで訪問してしまい、お料理もあれこれ試したくてお手間ばかりおかけしてしまいましたが、とてもとても親切にご対応いただきました。常連さんにご主人が獲ってこられたイノシシやシカ肉を使われてるとのこと、シカ肉はありませんでしたがイノシシ肉が滋味深く大変美味しい。野菜も地元の食材だそうで、本当にどれをとっても美味しくて、子供たちが驚くほど良く食べました。通りがかりに素敵なお店で食事ができて幸せです。
以前から気になっていたお店です。鹿や猪のジビエ料理をいただきました。心配していた獣の臭みは全く感じることなく、肉の旨味を堪能できる料理ばかりでした。春は山菜、秋はキノコが出るのかな?季節を味わいにまた訪れたいお店でした。
松本にいた頃、時間が合えばほぼ毎日ランチに行ってました。常連のお婆さんがたまに話しかけてくれたりして良い思い出です。山菜が美味しいし店主の方も良い方で、松本に行くことがあればまた行きたいです。
松本に来たらここしかないかもしれません。非常においしい山の幸(キノコやお肉)が食べられます。マスターの人柄もステキです!
ジビエ料理のある店です。とても美味しくて雰囲気も良いし、接客もとても良いです。
牡丹鍋、山菜の天ぷら、信州サーモンのフライなどを頂きました。どれも美味しかったけど、特に牡丹鍋はこれまで食べた中でNo.1。臭みが全く無く肉の味もしっかりと感じられる。きっと新鮮なんだと思う。また行きたい。
名前 |
さくら咲く |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-33-6730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

季節柄、松茸の土瓶蒸しを注文、肉厚の松茸がごろごろ入ってこのお値段?お得に美味しくいただきました。落ち着いてゆったりと良い時間を過ごす事が出来ました。