芝公園の梅、咲き乱れる景色!
梅園の特徴
芝公園内に位置する無料の梅園では、梅の季節に多様な梅が楽しめます。
春先にはジュウガツ桜が咲き、堪能できる美しい景観があります。
梅園の隣には大樹があり、猿の腰掛けが生えている自然あふれる環境です。
ジュウガツ桜が咲いてました。#冬の桜。
芝公園内の静かで落ち着ける場所です。梅の花が咲く頃はきれいでしょう。
もう、梅は咲いてないんだけど、空と東京タワー🗼が、綺麗だったので。
コロナ緊急自粛月間の2月、芝公園の中にある梅が満開になりました。白梅・紅梅・黄梅といろいろ。本数は少ないけど少ないなりのけなげな美しさに溢れています。自然の力はスゴイ‼️みんなも頑張ろう‼️もうすぐ春だってば。
銀世界の梅のようだった。
梅園の隣に大樹が有り猿の腰掛けが生えていました。
3月はすごくキレイな梅が咲いています。
梅の季節には多様な梅が咲き乱れている景色を楽しめます。「銀世界の梅」という階段を少し登ったスポットからはまるで雲海のような梅の花を見下ろすことができます。
Beautiful plum blossom. 04/March/2018
名前 |
梅園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

元々はここにあったものでは無くて西新宿にあった梅の名所のお屋敷にあったものだそうです。それがこの芝公園の今の首都高あたりに植えられていたのがここに植え替えられたという流転の人生の梅林です。以前はこの近辺の人の梅見の場所でしたが昨今ではマスコミの影響で梅の時期には他所からのお客さんも増えてきて少し騒々しくなってきました。梅の花の付きも以前よりはあまり芳しくなくなってきているような気がします。梅の木の年なのかお手入れの具合なのかはよくわかりませんが。