聖地巡礼、最愛の日本酒!
山田酒造㈱の特徴
BABYMETALのグッズが飾られる、特別な酒蔵です。
全国からファンが訪れる最愛の蔵元です。
酒蔵ハイキングが楽しめる、隠れた聖地となっています。
蟹江の酒蔵にBABYMETALのグッズが飾られている🤪🤪??最愛のブランドで知られる山田酒造\u0026BABYMETALの菊池最愛(まな)さんとの関係らしい。BABYMETALファンの聖地となっている山田酒造。最愛のほか醉泉大吟醸など飲みやすいお酒が満載🙆蟹江に行った際には是非寄ってみたい酒蔵である。
あんまり日本酒に詳しくありませんが最愛も醉泉もとても飲みやすく美味しかったです。また買い求めたいと思います。ありがとうございました。
最愛、とても美味しいかったです。
清酒「最愛」、「酔泉」の蔵元さんです。造りだけでなく小売りも行っています。事務所(?)に入ったら、「ベビーメタル」とかいう世界的に活躍している(らしい)アーティストのグッズが所狭しと置かれていました。蔵の人に聞いたらファンの人が置いていったとのことでした。後で知ったのですが、メンバーの一人にこちらのお酒「最愛」と同じ名前の人がいてファンの間ではここの酒蔵が「聖地」になっているとか。蛇足ながら言っておきますが、この「最愛」という銘柄は大正時代から使われているそうです。アイドルだの音楽だのに全く興味のない私は、ファンの人達がここを聖地とするのは勝手だが蔵元さんのこともちゃんと考えているのかと心配になります。老婆心ながら蔵元さんはありがた迷惑だと思っているのではないかと心配になります。それはさておき、肝心の特別純米酒「最愛」ですが、私が飲んでみたところ、味はすごくまろやかだと感じました。そして後口にほのかな酸味と辛味を感じました。あくまで私の個人的な見解です。悪しからず。今回買ったのは「最愛」だけでしたが、この次は「酔泉」も買おうと思います。最後に一言。こちらの酒蔵の横を通っている道は当時19才だった織田信長が清洲攻めの時に通った(かもしれない)ということで「信長街道」と名付けられています。お酒や歴史が好きな私には、こちらの方が興味ありますね。悪しからず。
半纏が、届いたと連絡をもらったので頂きに。それと会社の後輩へのお祝い用と自宅用に最愛を購入。
半ば聖地となりつつある山田酒造さんです。お酒は最愛ばかり話題になりますが、純米酒の酔泉も旨いです。合わせどうぞ。
今年の酒蔵ハイキングで訪れました。あいにく雨の日で人もそんなにでした。さて、毎年になるといつも訪れます。絞りたて生酒はやっぱりおいしいですね。フレッシュ感が有ります。来年は150周年を迎えるそうです。来年は楽しみですね。また行きます。大吟醸を300円で飲めます。それも凄く美味しい。
聖地巡礼しました!酒蔵の方の応対にも感涙しました。最高でした。m(_ _)m
某世界的アーティストのファンの聖地であることを抜きにしても、純米酒「最愛」は、とても飲み易い美味しいお酒でした。お人柄の良い会長さんをはじめ、従業員の皆さんが親切でありがたかったです。お世話になりました。
名前 |
山田酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-95-2048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

念願叶い、聖地巡礼。ご主人(会長?社長?)に案内して頂き、お話しができました。半纏、マスク、プロレスラー船木選手の来店、以前横浜にいらした事etc.楽しい一時をありがとうございました。