味あるテーブルとペンダントライト。
Factory Serviceの特徴
アンティークのテーブルやペンダントライトが豊富に揃うお店です。
古家具屋さんとして、素敵な古道具が見つかる場所です。
月末の水曜日にはchimaru ottoのカレーが楽しめます。
以前から気になっていたお店でした。中に入ってみると、古い家具が所狭しと置かれていますが、アンティークというイメージではないです。2Fには古いガラス戸が沢山置いてありました。古民家風の居酒屋さんが内装に使っているものですね。個人で使うというより、お店の装飾や内装に使うものが主力のようです。
いい味出てるテーブルとペンダントライトがありました。
古家具屋さん味のある、素敵な家具や古道具が見つかります。また、レンタルスペースやキッチンがあり、不定期で色々な作家さんの個展やワークショップが開かれたり、美味しい食事処となり、カレーや甘味、コーヒー等がいただけたりします。
素敵なお店でした。日によってカフェになったり、カレー屋さんが出店したりするそうです。
月一 月末の水曜日だけ、Factory Service(週一木曜日は、基本冬庫さん)で開店するchimaru ottoのカレーです。カレーの種類は3タイプ。あいがけも選べます。丁寧に作られたカレーはとても美味しく、スパイスが身体をじんわり温めていくのが感じられ、食べていて幸せを感じます。お一人様も気軽に入れて、テイクアウトも出来ます。ただ、テイクアウトの時間は問い合わせたほうが間違いないと思います。
古家具が好きで長時間悩んでお店に滞在していましたが、いつまでもお付き合いしてくださいました。建設業をされている社長さんが開いているお店で、家具もアンティークのお店の中ではかなりリーズナブルな値段のものが多いと思います。木曜日には冬庫さんというお菓子屋さんが、お店の一角を借りて出店されています。キッチンのレンタルもされていて、そこでは月1でラーメン屋さんが出店されています。営業日が変更になることがあるみたいなので、問い合わせした方が確実だと思うます!
名前 |
Factory Service |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4406-0644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

アンティークの商品を扱っているお店です。キッチンスペースもあり、時々カレー屋さんが来ていたりします。あとワークショップする人にスペースも貸していたりしています。店内も素敵で長居したくなります。