三宮の隠れ家、名物クッカーパン!
コーヒーポットの特徴
昔ながらの喫茶店の雰囲気が心地よいです、神戸三ノ宮の老舗。
名物のクッカーパンとクリームソーダが絶品で、おすすめです。
落ち着いた純喫茶でゆったりとした時を過ごせる、隠れ家な場所です。
ミックスジュースと名物のクッカーパンをいただきました。クッカーパンは想像より一回り大きく、もちふわふわなパンの中にバターがたっぷりしみこんでいて、とても美味しかったです。テーブルの上の砂糖やシュガーカットシロップを少しかけて食べると、幸せでいっぱいになりました。店員のお姉さん方は皆さんとても気を配って下さり優しく、とても気持ちよく過ごすことができました。喫煙可能ですので、苦手な方は入口付近の席があいていればそちらを選んだ方が良いと思います。
神戸三ノ宮の老舗喫茶店です。🌻雰囲気もBGMもgoodです。クッカーパンを、初めていただきましたが、温かくてもっちりした生地にハニーバターがトロリと挟んで有りとても美味しいですね😃結構大きいので食べ応え有ります。是非一度食べてみて下さいませ。神戸朝日ビルの向かいに有るお店です。2022年3月29日。PM5時半迄です。閉店早いですね。12月7日に再訪しました。ブレンドコーヒーもクッカーパンも美味しいですね。(^_^)
落ちついた感じの純喫茶。BGMもセンスが良くてホッとする。
喫茶店らしい喫茶店。喫煙OK(本数制限あり)ですよ。
ゆったりと紫煙を燻らせられるのが、愛煙家には嬉しいお店♪コーヒーの味も十分に美味しく、落ち着けるレトロな雰囲気に浸ってリラックス出来ますよ。また、昨今では珍しい”温かいオシボリ”が夏でも出て来るのが超超超良!思わず、顔を拭いてしまいました。ダンディーなオジサマに成れる頃まで、通いたいと思えるお店です。嫌煙家の方は、御遠慮下さいね!
喫煙上等な静かで大人な隠れ家喫茶店。表通りから外れた隠れ家みたいな喫茶店。偶々大丸での買い物終わりに目の前に現れた時間が止まったようなガラス張りのショーケースが目に留まり、恐る恐る入店。いかにも~な昭和からの趣ある店内。喧騒から離れてホッと一息付ける、そんな店です。飴色のテーブルや椅子の手摺と、えんじ色の椅子の雰囲気も心地よい。常連客は勿論、私のような一見さんも全て「よく来たね。珈琲飲んでく?」的な温かさがある店。喉を潤したらサッと立ち上がるサラリーマン、のんびりお喋りを楽しむおば様達。皆自由に自分達の時間を過ごす感じ。古くからある店ならではのゆったりとした時間の流れが好きですね。頂いたのはアメリカンでしたが、一杯350円なのに(写真では分かりにくいですが)通常のカップならたっぷり2杯分入る容量のコーヒーカップで…飲んでも飲んでも無くならない?というお得で更に美味しいコーヒーでした。後日にまた来店。関西特有のミルクセーキも気になりましたが、やはりミックスジュース好きな私は迷わずミックスジュース380円を注文。ミキサーの調理音の後にアワアワな出来立てのフルーツジュースが手元に!自然なフルーツの淡い甘さがメインで牛乳は少なくて水分多めでサラリとしたドリンクでした。店の入ってしまえばずっと寛げる空気感といい、「また今度は友人と訪ねたい」そんな喫茶店です。
✩*॰¨̮┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈三宮駅最寄り神戸市中央区三宮町2-2-4コーヒー・ポットさん9:00-19:00☑︎クリームソーダ(¥450)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈レトロな空間が素敵なコーヒーポットさん✨コーヒーが美味しいと食べログに書いてたのに...バニラアイスが食べたくて(笑)クリームソーダにしちゃいました✨ゆっくりくつろいでいるとキレイなグリーンとレッドのクリームソーダが✨メニューには色書いてなかったのでランダムかな(⊙ꇴ⊙)しゅわしゅわにバニラアイスが美味しかったです✨
ジブリに出てきそうなおばあちゃんがいます。モーニングで利用。目立たない位置だからかガラガラ。でもトーストは家庭風のしっかりしたものが出てきて穴場感があります。
インテリアが素敵。
名前 |
コーヒーポット |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの喫茶店という雰囲気で、喫煙可能な場所。お買い物帰りの一服におすすめです。