バリバリの本格中華、海老マヨも!
食膳軒の特徴
中華系の店主が手掛ける、本場のシビ辛中華料理が楽しめます。
麻婆豆腐は複数の山椒を使用し、ピリッとした癖になる辛さが特徴です。
日替わり定食の海老マヨが特に美味しく、コスパも最高です。
梅田は堂山町で仕事していてまだここに来てなかったの?友達言われてもおかしくないくらいの地元の人に人気なお店にやっと行きました。食べたのはラーメン定食を台湾ラーメンと炒飯で。台湾ラーメンと言うと個人的には名古屋の味仙、昔は心斎橋に味仙(アジセン)がありましたが他ではなかなか食べようとは思わなかった。友人のオススメで食べましたがこれは美味しい〜。味仙みたいにどう食べても咽せるってことはないけどしっかり辛みが効いてずっと大汗状態。それを和らげるように優しい味の炒飯はベストフレンドですね。また他にも気になるメニューあるのでまた行きます!
日替わり定食の海老マヨをいただきました。880円。ご飯にスープ、海老マヨと唐揚げがついていました。ピークの時間を過ぎたのか、混雑はしておらず数組のお客さんがいました。揚げたてとのエビの天ぷらにマヨソースどれも美味しかったです。PayPay使えます。
中華系の店主が営む中国料理屋さん。どの料理もボリュームがあってとても美味しかったです。特にもちもち皮の水餃子は好きな味でした。もう少し具があると尚良いかなという印象です。コスパはとても良いです。次回は四川風麻婆豆腐と担々麺を食べてみたいです!温かい接客で居心地もよかったです。ごちそうさまでした!
日本式の中華料理ではなくバリバリの中華料理シビ辛でかなり満足です。干鍋は麻辣の味付けがバッチリだったし、羊も鶏も花椒が効いてて料理全部美味しかった。しかもリーズナブルやし。ここはリピートするお店とします。
コスパ最高〜大変美味しく頂きました!
リーズナブルな大衆的な中華から、本格的な本場でしか中々食べられないメニューまで幅広く食べられるお店です。何を食べてもハズレ無しです!ただ香辛料等も中国寄りなので、王将等に慣れてる方はちょっと苦手かも...。
今日は麻辣香锅と红焖羊肉をいただきました。どれも本番の味で麻、辣、辛、甘、鲜、香のバランスが絶妙でした。冷え込む冬日に幸せ晩ごはん時間を過ごせて、店長夫婦に感謝します。
普通に美味しかったけど、大陸の味です。
エビマヨ、今までに食べた中で一番美味しいかも。
名前 |
食膳軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7165-2484 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一度行ったことがあるが、なんとなくの再訪です。表の看板の定食はお昼用ですので夜は単品か丼ものになります。回鍋肉を頼みましたが美味しくいただきました。一つ注意は値段表記は税抜きです。