優しくてフレンドリーな耳鼻科。
寺沢耳鼻咽喉科の特徴
早めの来院をお勧めする混雑具合で、待合室が賑やかです。
蓄膿の改善により匂いがわかるようになり、症例に対する満足度が高いです。
子供にも大人にも優しい口調で、施術が手早く的確な先生が魅力的です。
自分が幼い頃からのかかりつけの耳鼻科で、家族共々お世話になってます。待ち時間は少し長めではありますが腕は確かかつ先生の対応も優しいです。海田駅から非常に近いのもありがたい。
クチコミを見て行ったのでどうなのだろうと不安でしたが先生は優しくてフレンドリーで看護師さんも優しくて耳鼻科嫌いな私にはとても助かりました。受付の方は確かに冷たいなとは思いましたがそんなもんなのだろうと思えば大丈夫です。別に受付の人に診てもらうわけではないので。また行きたいです。
開院5分前に到着したが、すでに15〜6人待合室にいたので、早めの来院をお勧めする。待ち時間約80分で診察していただいた。
しばらく悩んでいた蓄膿が改善し、匂いがわかるようになりました。先生も優しく、質問した事にも丁寧に答えてくださるので有り難かったです。いつも前向きな言葉をくださるので、楽しみな気持ちを持ちながら治療.通院をすることができました。
風邪を引いた時によくお世話になります。駅前の医療ビルの中の耳鼻科さんです。先生とても優しいです。
良心的で、しっかり診察をして頂きました。スタッフの皆さんも親切です。
とても気の良い先生が対応してくれます。泣き叫ぶ子供でも、おだててなだめて一所懸命に相手をしてくれます。土曜日はとても混みます。特に多いなど、午前の部と午後の部の間の休憩時間を潰して診療してくれることも。駐車場はこの診療所が入るビルの地下部分にあるのですが、狭い道を入る必要があり、駐車場自体狭いので、出し入れがけっこうしんどいです。
てきぱきはきはきちゃっちゃとしてくださり、人によっては苦手かもですが、私には最高です(笑)そして先生の『よろしいよー』が、地味に好きです(笑)
先生は優しく子供にも色々と気遣ってくれる人でしたが、とある人(従業員)に冷たくされたのでそれ以来行っていません。子供だから仕方ないとは言いませんが、子供が大泣きして困っている親に対して冷たい態度を取られると、こっちまで泣きたくなります…。
| 名前 |
寺沢耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-824-1187 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒736-0046 広島県安芸郡海田町窪町2−14 はんどうビル |
周辺のオススメ
いつも子供の鼻炎で受診してます。看護師さんも先生もとても親切で診察はテキパキしており的確です。ただこの時期(3月中旬)は受診される方でいっぱいで、長時間待ちました。本か何か時間潰せるアイテムを持参される事をオススメします。