新発田の夜、旨味あふれるおばこラーメン!
らーめん処 神華の特徴
おばこラーメンは、とんこつベースの白濁スープが特徴です。
夜遅くまで営業しており、飲み会のぜひ立ち寄りできるラーメン屋です。
新発田市の飲屋街新道に位置し、羽付き餃子も提供しています。
美味しいのですが 店員のバンダナオバチャンがヤル気無しで 席空いてても 満員でーすとか言って 入れてくれません厨房の調理師苦笑いしてました 働きたくないんですね😭あんな従業員に 売上落とされてる経営者が かわいそうです 同じ商売人として…
おばこラーメンという、とんこつベースの白濁スープが麺によく絡みスルスルと口に運べますにんにくの風味を感じられますので、食欲をそそります一緒に頼んだ純レバ丼も美味しかったです。
夜遅くまでやってるラーメン屋遅くなった飲み会の後は重宝する!カウンター6席テーブル4卓?程です!
飲んだ後は美味い。
お酒を飲んだ後に食べる味噌ラーメンは最高(笑)特に味噌濃いめの味付けは炭水化物欲を満たします新発田で飲んだ際は夜遅くまでやっているので寄ってみて下さいただし夜中でも結構混みます。
飲んだ後の〆で訪問。メニューにおばこラーメンがあったので迷わず注文。それほど待たずに着丼。独特の風味もそれほど強くなく、思ったよりもあっさり(酔っていたからかな?)紅生姜と岩海苔、ビジュアルで九州の豚骨っぽく見えます。トッピングのレタスはちょいとジャマかな。麺は、歯応えがあって喉越しが良いです。酔っていても美味いものは美味い。完食いたしました。ごちそうさまでした。次は飲まずに来ます。
お酒飲んでからの来店ですが、おつまみも多くてラーメンも美味しかったです…お客さんも多かったので長居はしませんでしたが店員さんの対応も良かったです!
新発田市の飲屋街「新道」にあるラーメン店。今回は7月下旬の訪問だけど、外はフェーン現象で猛烈に暑い日の夜、店内に入ると蒸し暑くて空気か薄いw冷房の効きが悪かったようで外にいるとき以上に蒸し暑い。噴き出る汗をタオル地のハンカチで拭いながら、らーめんを食す。透き通るスッキリしたスープと極細麺が飲んだ後に堪らない。しかしながら汗が止まらない。お客様が入る度に温度が上昇、汗が止まらないので瓶ビール再注文。お店の罠に嵌められてる気がする。何はともあれ、らーめんの味は素朴だけど美味い。ご当地おばこラーメンもある。飲んだ後のシメにいかがでしょうか。
羽付き餃子も!麻婆ラーメンも最高に美味しかったです。(๑'ڡ'๑)୨♡
名前 |
らーめん処 神華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-26-5101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

結論。味が代わりました。とんでもないほど、美味い。値段は1杯1000円ちょい。高いなると思うかもしれないがそれに見合うレベル以上の味を提供している。食したのはオススメの醤油ラーメン。新潟県内で真に美味しいとおもえる「純粋な」醤油ラーメンを今まで食べたことがなかった。ここは俺のイメージ通りの醤油ラーメンだった。味はあっさり系、出汁は鶏。くどくなく、さらりと飲めるスープに、のどごし良く、するりと喉を通る麺。トッピングもシンプルだがほうれん草、メンマ、海苔、叉焼どれをとっても文句なし。特にメンマとほうれん草は噛む度シャキシャキ音を立てるもんだから心地いい。密かに感動しながらスープまで完食親父さんもおかみさんも優しげな方で、親父さんの方はお話にも応じてくれました。出汁の香りを感じられるラーメンを作りたい、と言ってましたが本当にその通り。こだわりがその1杯に表現されている、素晴らしいラーメンでした。