広島駅前の新しく綺麗な施設。
広島市総合福祉センターの特徴
広島駅に近く、交通の便が良い場所です。
新しくて清潔感が漂う広々とした施設です。
コロナ対策が万全で安心して利用できます。
福祉に関する様々な書籍や資料が閲覧できる資料室があります。
去年に続き3回目の施設利用しました。会議室内とても快適です。自動販売機たくさんあり。トイレもあります。駐車場が未だどこから入って、駐車したら良いのかは不明です。エレベーター2基あり助かります。
日曜日の朝に会合かあって利用しました。とにかく広い駐車場で、助かりました。その建物がBIGFRONTとわわかるまで少し時間がかかりました。もっと目立つところに、「BIGFRONT」と書いて欲しいです。田舎もんは分かりません😅入口が分かりづらいです。建物の北側にもどこに入口があるか書いた方が良いです。来る人は圧倒的に北側の道路でしょう。
コロナワクチンを5階で接種しました。エレベーターは地下より地上からの方がわかりやすい。もみじ銀行の隣にある入り口から入れば、右手側にエレベーターがあります。
自分の知ってる駅前とは全然違うから迷子になる勢いでした。駐車場がないみたいで近くまで連れてってもらい徒歩で。携帯ナビで周辺歩いてワクチン接種の看板見つけて入口に辿り着きました。3回目(ファイザー)予約よりも早く到着したけど、すんなり入場出来ました。天満屋の時より接種に来てる人も少なくスムーズな印象を受けました。終わって知りましたがWiFがフリーで使えるみたいです。i
広島駅に近い建物です。エレベーターのみなので一階降りるのに時間がかかる?階段が使われるなら早いかも?と思う事が何度か有ります。
新しく綺麗な施設です。会議室を借りることもできますが、窓が無くて雰囲気が暗い(窓のある会議室はあるのかもしれませんが)なあと感じます。
シニア大学の集まりに行ったコロナ対策は万端!
コロナのワクチンうちに行った。なかなか広く、綺麗です。場所が分かりずらかった。
名前 |
広島市総合福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-264-6420 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/chiikihukushi/18506.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立地もアクセスも良いし非常に高級で綺麗な使いやすい会場です。トイレもお洒落で綺麗✨️です。