ふわとろ天津飯と餃子食べ放題。
大阪王将 西条御薗宇店の特徴
ふわとろ天津飯が絶品で、他店より美味しいと評判です。
第1・3水曜日は餃子の食べ放題が楽しめる特別な店舗です。
パラパラ炒飯が魅力的で、少し高くても納得の美味しさです。
天津飯、ラーメンのセットを注文。量が少なめかと思いきや、両方とも普通の量でお腹いっぱいになりました。ラーメンは鶏ガラ醤油で私は気に入りました。そこいらのラーメン屋より美味しい。天津飯の卵がフワフワでまた美味しい。スタッフが中国の方でオーダーが伝わりにくいですが、この店の特長と言うことで。
レバニラ定食920円を注文。普通に美味しかったです。ごちそうさまでした。
時は平成も終わり令和も五年加速を遂げる情報伝達社会☆の数で全てが決まる切ない世の中中華統一KINGDOMに食発され辿り着いた大阪王将中華料理春秋戦国時代餃子の鳥羽伏見の戦い勝負は持ち越し結果どちらも旨いし安い使い込まれた店内と旨味成分に包まれたカオスな香りは嫌いじゃないです。
2024年2月中旬昼一訪問。『餃子一人前、ライスセット』¥590也、メニュー豊富で色々楽しめます。スープはもう少し温かいほうが良いかと、強豪店が増えましたが、これからも頑張って下さい。御馳走様でした。
フロアの女性店員さんが外国人なのでキッチンの男性店員がフォローに入ればスムーズになると思った。客を待たせ過ぎは減点。食事は満点だったので頑張ってもらいたい。
当初他店に行くつもりでしたが、大阪王将の看板が目に入り大阪王将に訪れました。餃子は正直私の好みではなかったのですが、他の中華料理は美味しかったです。
王将❓大阪王将❓どっちでも美味しかったら良いのです😊王将と名乗る店舗は西条や八本松にありますがここの大阪王将さんは、味がしっかりしてて良いです😊👌ボリュームもありますし☺️ラーメンに関しては専門店には及びませんが🍜その他は美味しいと感じますし、度々利用させてもらってます👍
tジョイ東広島で映画を見る前に息子と食事に立ち寄りました。餃子を食べたかったので、私は餃子セット シングルと息子は王将セットを注文した。餃子定食(白ご飯)と餃子ランチ(炒飯)と最後まで悩んで、炒飯の誘惑に負けてランチに落ち着いた。餃子と炒飯も美味かったが、唐揚げも美味かったので、今日は昼から食べ過ぎてしまった。
「餃子の王将」と「大阪王将」。どちらも餃子をメインにした中華料理のチェーン店で、店名に「王将」です。餃子の王将は、1967年に創業した「王将フードサービス」という会社が運営していて、京都の四条大宮に本店があります(なので、大阪王将との区別のため「京都王将」と呼ばれるときもあります)。 大阪王将は、餃子の王将をのれん分けしてもらう形で創業したのがはじまり。 味も量も違うので、違う店ですね、個人的にはがっつりの王将よりは大阪王将で良いかな。ただ店は活気が無い様な・・・・
名前 |
大阪王将 西条御薗宇店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-493-5753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

久しぶりの大阪王将です。連休の中日、案外空いてましたのでゆっくり昼食いただきました。料理画像撮り忘れすみません。