沖縄の味、紅いもあんぱん。
JAL 那覇空港 ダイヤモンド・プレミア ラウンジの特徴
沖縄らしい紅いもあんぱんが楽しめるラウンジです。
ビジネスの合間に快適にお過ごしできる空間です。
上級会員専用の軽食も充実したラウンジとして評判です。
梅雨明けした沖縄、上級会員の方につれていってもらいました。この日のおにぎりは、ジューシーと塩むすび、ジュースがグァバでうれしい。そして、この時は、やんばるジェラートがありました。宮平プレミアムミルク、伊江島紅芋、ダークチョコレートの3種類がありました。1人1個までです。ふらふら関西https://fukunishi.blog.jp/archives/90154809.html
17時過ぎに利用した時はかなりの混雑でしたが、19時頃になると空いていました。ダイヤモンド・プレミアラウンジとしてはコンパクトな作りです。※ちなみに17時過ぎの受付では、サクララウンジ満席のためそちらは入室待ちになってました。
最近のダイヤモンドプレミアラウンジの混み具合は半端ないです。席のないこともあるけど、席が増設されだのか、おトイレの先の扉を開けると、そこにも席ができていました。パンが沖縄の老舗店Jimmy’s の物になったのが、少し嬉しいけど、基本甘いパンが多いのかな?今まで、見たものはラウンジブレッド紅芋、スイートブレッド、ターム芋あんぱんです。おにぎりは、その時々で違うけど、温められたジューシーやかしわ飯、コンビニ風の普通のおにぎりなどだいたい2種類が揃ってます。ビールはオリオンビール、泡盛もあります。スープもあるので、軽めのお食事が取れます。
初めての那覇空港のダイヤモンド・プレミアラウンジ!期待して行ったらお食事が羽田空港と同じで…ご当地ものがなかった…JALのダイヤモンド・プレミアラウンジはご当地ものがあるのに…シークァーサージュースはあったけども…期待外れでした…おにぎり→スパムおにぎりパン→サーターアンダギーとかあったらいいのに!
ビジネスでの訪問が終わり、夜遅めのフライトだったので、残務処理をラウンジで行いました。ビールはプレミアムビールに加え、オリオンビールが選べます。パンはJAL特製カレーパンの他、沖縄地元ジミーズのパンが選べます。パン、おにぎりともに個別包装されていて、コロナ感染対策も意識されています。
国内線ファーストクラス利用時に利用できます。沖縄らしく泡盛がいただけます。JAL特製焼きカレーパンも置いてありました。搭乗前にゆっくりするのに良いと思います。
搭乗前のひととき、ゆっくりと過ごせて快適なところです。また、専用の保安検査場から直結なので動線も大変便利です。
ここは普段から混んでますね。沖縄ならではの、おにぎりがあったら嬉しいですね〜味噌汁のお椀ぐらいでソーキそばなんてあったらもっと嬉しい。
いつも立ち寄らせてもらいますが、静かで良いです。オリオン生ビールに泡盛、山崎もあります。おにぎりも美味しいですよ!搭乗ゲートに行く途中に、免税店で、値打ちなモノを購入すると、さらにハッピーになれるかと。
名前 |
JAL 那覇空港 ダイヤモンド・プレミア ラウンジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/service/lounge/oka/diamond.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年9月アイスクリーム復活が嬉しい。栗おこわのおにぎりが最高に美味しい。今回の泡盛は写真の通り。宮古島に乗り継ぎ時に利用。2023年4月 JALのステータス、ダイヤモンド、JOGプレミア会員とファーストクラス利用時に使えるラウンジ。さすが那覇は混雑してますね。日中帯は入場制限もよくかかってます。鮭と高菜のおにぎりは美味しいです。なお、ビールの他にハイボール、泡盛のアルコールも頂けます。