広島で味わう絶品バッテラ!
すし辰 緑井本店の特徴
新鮮なネタを使った広島の回転寿司店で、特にバッテラが絶品です。
島根産のどぐろの姿造りが楽しめるのが、他店との違いを生んでいます。
回転寿司ながら高級感があり、豪華な上マグロが大きくて美味しいです。
20年ぶりに行きました、火曜日の夕方6時半頃でした、店内はカウンター席が少し空いてて、テーブル席の方がいいので、20分位待ちました、二人で36皿食べて、ビール🍺、お酒🍶、貝汁、茶碗蒸し、等食べて、💴14000円位でした✨自分は昨日、すし辰西風新都店で食べてるので、2日続いて食べました☺西風新都店の方が、美味しく感じました。イカ、海老とも本店の方は、ヌルっとした感じで、友人の方もそう感じたそうです。
結論から言うと、最高&極上でした!家族4人で初めてすし辰さんに来ましたが、どれもとっても美味しくてとろけました。普通の回転寿しなのかな〜と思って気軽に入ったので余計に品質の高さに驚きました。店員さんも活気があって、こだわりのお寿司一貫一貫全てか美味しかったです。まだまだ食べたいお寿司がありましたが、お腹がいっぱいになってしまったのでまた来ます。とっても幸せな時間でした。本当に美味しかったです。普段Googleレビューをあまりかかない私ですが、応援の気持ちをこめて投稿させてください!
回転寿司の中ではかなりレベルが高いと思います。切身の厚さや鮮度など、レベチだと思います。お値段はこのボリュームにしては安い方だと思います。混んでいるので待ち時間は覚悟しておいた方がよいですが、オペレーションは基本的に素早いのでかなり頑張ってると思います。回転の早いお店なのでゆっくりはできませんが、安くて美味しい鮨を食べることに焦点をあていくには良いかと思う!お酒を飲まなければ3000円前後でお腹いっぱいになるかと思います。
日曜日の17時に到着。15分ほど待ってご案内された。ばってらに30年のこだわりが感じられました。本当に美味しかったです。また、他のネタも美味しく、以前虎ノ門の方で回らない寿司を食べたのですが、それに匹敵する、もしくはそれ以上の美味しさを感じ、日本の寿司界でコスパNo1だと思います。
人気の回転寿司屋さん🎵一時間くらい待ちました。待ってでも食べる価値あり。
終末の14時半頃に訪問し、待ち時間は30分くらいでした。お手ごろな値段で美味しかったです。貝汁が貝が半端なく入っていて超太っ腹でした。ここはリピートしたいです!!ネギトロの軍艦もビックリサイズです。アプリをダウンロードするとすぐに使えるクーポンで、お寿司3貫が貰えました。2021年9月。
ネタも新鮮で美味しかったです。天然小あじ 姿握りも280円で盛り付けてある中骨を骨せんべいにしてくれるのはコスパが非常に良い。ビールが飲みたくなる。
バッテラを食べたくて訪問しました。すし辰さんの肉厚なバッテラが大好きです。他のお寿司もどれも鮮度感じるネタで良いです。アサリの味噌汁には驚くほどアサリが入ってます。茶碗蒸しも美味しい。人気店なので待つことを覚悟で訪問ですが、待つ甲斐は大いにあります。美味しかったです。
とっても美味しくいただきました。久しぶりでしたが 好きなお店です。平日でも開店前からお客様が待ちます。駐車場は台数停めれます。
名前 |
すし辰 緑井本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-831-3155 |
住所 |
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井5丁目20−27 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広島の大人気な回転寿司店。ネタもデカく鮮度も良く、どのネタを食べても美味しかったです。値段は大手回転寿司チェーンに比べて少し高めですが切身の太さと満足度を考えると絶対に行く価値あるお店だと思います。