熊谷の豆大福、午前中に!
ばらやの特徴
熊谷の和菓子店で、特に人気の豆大福が絶品です。
毎日つきたてのお餅を使用し、餡の甘さが控えめで上品です。
季節ごとの和菓子も楽しめ、特に柏餅が美味しいと評判です。
熊谷に出張で訪れ散歩中に発見。評価が良く豆大福が有名との事豆大福とみたらし団子を購入大福はもちフワな感じで柔らかく甘すぎないあんことよく合ってました。みたらし団子もモチモチなお団子で美味しかったです!熊谷のお土産はここで決まりです。
季節の美味しい和菓子が楽しめます。道明寺や桜餅、柏餅、水羊羹、見かけるともうそんな季節なんだわ〜と。通年楽しめるお団子や豆大福も良いけどきんつばが特にお気に入り!
ここの豆大福は、最高にうまいです。甘すぎず、絶妙です。お使い物にも、喜ばれます。今回は、お彼岸の朝に行きましたが、まさかの行列(4組ほど)。お店の方がフル回転で働いてらっしゃったので、直ぐに入店。店内は、狭いので1組ずつ入る感じです。駐車場は、お店の前に3台分位あります。
ばらやさんの豆大福は人気なので午前中に行かないと売り切れてしまいます。他のお店の物とは見た目から違い最初見た時は驚きました。他の和菓子も美味しいですが揚げ餅も止まらなくなる美味しさでした。
毎年お月見の時にはお世話になっています。月見饅頭、とっても美味しいです。その他の和菓子、お団子もお勧めです。
昔ながらの和菓子やさん、きんつば、大福、葛ざくら等々。どれもとても美味しいです。早い時間に品切れになることがあります。それだけファンが多いと思います。
豆大福が美味しいと有名なお店です。 4~5年前、何度か行ったことがあり、通りがかりに思い出して、立ち寄った のですが、夕方だったので売り切れていました。午後1時頃までに行かないと無いようです。仕方なく、他のお饅頭を買って帰りましたが、とても美味しかったです。
大好きです❗餡も甘すぎず上品です。
こじんまりした和菓子のお店で、豆大福で有名らしいです。その豆大福がとっても美味しかったです。お値段もお安くて、和菓子好きには超お薦めです。
名前 |
ばらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-523-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

和菓子なら「らばや」さんです。良く義父が買い求めていた老舗。先代は父母ともに隠居しているそうです。当主がすべて切り盛りしていますが、人当たりの良い方でした。きんつばは甘さ控えめで、芋羊羮はちょうど良い甘さが最高です。つぶ大福は売り切れてなかったけど、次に行く理由ができました。形が他店と違いますが、柔らかモチモチで早くに売り切れてしまいます。