南小倉で昭和の美味しさ。
なごみの特徴
日替わり定食は500円で、おかずが豊富で満足感抜群です。
食後にはアイスかホットのコーヒーとお菓子がついて嬉しいサービスです。
焼きうどんの美味しさが評判で、ぜひ味わってほしい一品です。
冷麺が美味しいかったです毎日通っても飽きません。
古き良き昭和の駅前食堂的。
なんとなく入りました。ご年配のつくるお料理は、惹かれるものがあります。ちゃんぽん定食をいただきましたが、むかしながらの味と見た目でなかなかでした。スープはとくに美味しかったです。高菜のお漬物に、つやつやのご飯も美味しかった。気さくな雰囲気の店内は、小さい頃を思い出させてくれます。小さなお店ですが、綺麗にされてて、さすが昭和のお店という感じ。二人で、千円ちょっと!!すごいっ!目の前が駅なので、帰りにふらっとよるのもいい感じ。ご馳走様でした。美味しかったです。
南小倉駅前、御食事処 なごみでランチ。年季の入った店内はカウンターとテーブル席。喫煙可のようです。以前と変わらず、年配の女性二人で切り盛り中。メニューは全て1000円以下。日替わり定食を注文、お冷は冷した緑茶。ライスは200g強、味噌汁にはネギとたっぷりの油揚げ。おかずは多種少量、小鉢も付き充実内容。コーヒーとおかきまで付き何と600円。20世紀から続くイニシエ系店ですが悪くはありません。駐車場はないも付近にコインパーキングあり。
日替わり定食が500円と安く、おかずの種類も多く、ボリュームたっぷりで、更に食後にはコーヒー(アイスかホットを選べる)とお菓子までついてきて、大満足です。
焼きうどんおいしかった!まだ酔っぱらいには絡まれてないけど、絡まれたらボコボコにしたい!
仕事帰りに何度か利用したことがあり、料理がおいしく気に入っていました。ある日、友人と寄ったのですが、お客が多く、店内の入り口付近で待っていると、いきなり中年の酔っ払いに因縁を付けられました。店員さんに助けを求めましたが、酔っ払いの人が常連だったのか、何も対応してくれず、あまりにも理不尽さを感じてそのまま店を出ました。店の外まで酔っ払いが出てきて喧嘩を売られ、怖くなって急いで友人と帰りました。みなさんにこんな思いしてほしくないので、参考にしてください。
ままさんの人柄がよい。家庭的な所です。
| 名前 |
なごみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-581-1788 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒803-0851 福岡県北九州市小倉北区木町3丁目12−9 |
周辺のオススメ
良い意味で昭和感のあるお店。奇をてらったメニューこそないものの、古き良き家庭料理の味。一つ一つが丁寧に作られており、美味しい。とても良心的な価格設定なのも好印象。