本格中華の小皿料理!
中華バル らいじんの特徴
本格的な中華バルで小皿料理を堪能できるお店です。
コスパ良好な料理とプレモル香るエールで満足感があります。
2016年にオープンした、気軽に利用できる中華屋さんです。
まさしく中華バルなお店。個人的に「せんべろ」ではいまいちお酒かおつまみのどちらかがエンジョイできなくなってしまうので、「にせんべろ」が好きなのですが、このお店はまさに「にせんべろ」にうってつけなお店です。おつまみ三品で1500円弱+ドリンク一杯で2000円ほど。このちょうどよいバランスを提供してくれます。メニューのラインナップは日本人の好みどころのスタンダードをおさえてきたな、という安心安全の布陣ですが、ピリ辛サラダの老虎菜(ラオフーサイ)や大根もち、豚肉の天ぷらなど若干の変化球も入っていて楽しめます。ひとりでも気軽に入れるカウンター席がある+外からそのカウンター席が見えているのもよいですね。
本格、お得、美味、な中華でした。飲茶から汁モノまで、満足感の充実したお酒を楽しむ事もできる中華バルでした。雑居ビルの地下一階にそのお店はあります。カラオケ、居酒屋、食堂と混在するビルの地下に真新しい門構えの台湾中華のお店らいじんと言います。入ると常連さんらしき人がいてオーナーさんと談笑していましたがお店は21時を過ぎていて空いている印象です。メニューを見てみると、オススメ料理と定番料理があり、定番料理に限り、1皿450円(税抜き)が3皿で1300円(税抜き)の50円引きとわかりやすく、小皿で本格的な出来立てで美味な料理を楽しむことができる仕組みになっていました。汁物も充実していて台湾混ぜそばや鶏塩そば、台湾ラーメン等、デザートもシャーベットを中心に2から3種類あります。腹ペコだったので、まずはオススメ料理の麻婆豆腐、よだれ鶏、飲茶の焼売、小籠包、続いて、豚バラの蒲焼き、海老マヨ、最後は〆の鶏塩そばを完食しました。ソフトドリンク4杯とご飯も追加して2人で6千円くらいでした。高くはないと思いますが美味しいので文句なしでした。メニューはイロイロと本格的で多才でしたし、豆豉みそや中華香辛料が適量でクセもむしろ旨味として楽しむ事ができす。伊丹で台湾中華を楽しむならオススメしたいと思います。ごちそう様でした。
どの料理もホントに美味しい店主も気さくで大満足!ご馳走さまでした!
初めて伺いました。どれも全部美味しかったです👌また、伺います。
いつもいっぱいだけど雨で入れました。手頃な料金に手頃な量で三品でセット料金になってなおよし。揚げものも油こくないので野菜をからめて食べるとなおよし。
中華の小皿料理が楽しめる。
気軽に行ける中華レストラン。値段もお手頃。夜遅くまで営業されてるので重宝します。
美味しい料理とプレモル香るエールで癒されてます。
席数18コスパがいい!店内きれいで女性だけのお客さんも来てます。バルというだけあって少なめの量を安く出してくれます。みんなで行っていろんな料理頼んで飲ませてもらってます。
名前 |
中華バル らいじん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-767-1690 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

母親の誕生日のお祝いで利用させて頂きました。こちらの要望にとても親切に応えてくださり感謝です。持ち込みのケーキも対応くださり、他のお客様も含めてお店全体で母親の誕生日をお祝いしてくださり、母親も大変喜んでおりました!料理の味も量も価格も大満足でまた是非、利用させて頂きます。