アーサ入りゆし豆腐の美味しさ。
やまの特徴
ゆし豆腐と揚げたてコロッケが絶品でリピーター続出中です。
昔ながらの沖縄食堂で落ち着くレトロな雰囲気を楽しめます。
普天間に近く、見晴らしの良いエリアに位置するお店です。
月曜日から木曜日しか営業してない、ゆしどうふが美味しいやま。久しぶりにアーサ入りのゆし豆腐は塩で。ふわふわゆし豆腐にアーサはシンプルに塩が美味しいと思う。このおからも美味しいです。そして、ふりかけもいい仕事をしてくれます。
前々から気になっていた豆腐メインの食堂🏠️ゆし豆腐(生)アーサ入【単品】を頂きました。豆腐の素朴な味にアーサの風味が相まって美味しかったです😋14時頃入店しましたが、帰る頃にはゆし豆腐が売り切れてて人気なお店なんだと感じました🙂相方が注文した麻婆豆腐は辛くないマーボーだったようです😊
宜野湾市普天間にあるゆし豆腐「やま」さんへおじゃましました。座敷3席、テーブル4席、カウンター7席と店内は結構広いです。昔はスナックだったのか雰囲気は完全にスナックです(笑)駐車場はお店前に5台ほどあり今回は看板メニューのゆし豆腐(アーサー入り)を頂きました。山さんのゆし豆腐本当に美味しいです。ご飯も大盛りでお腹いっぱい久しぶりの山さんご馳走様でした。
美味しい食事を探して来店。11時開店だが11時30分には表の駐車場はいっぱい。店内に入ると地元の常連らしい高齢の方が2組。長年地元の方に利用されているようです。食事はメインのゆし豆腐定食を注文。ご飯は並でも大盛りなので半分で注文。出来立てのトロトロ豆腐、汁はさっぱり薄め仕上げでした。塩分少なくていい感じの仕上げ。美味しく頂きました!お勧めです!
手作りのコロッケ定食がおいしいと知って、ランチを食べに伺いました。コロッケは具材が不思議な食感で、これまでに食べたことのない感じでした。クリームコロッケとも違う、とろみのある具材で、ホクホクとしたジャガイモの食感や甘味ではない、特徴的な味わいです。お味噌汁のゆしとうふがとてもおいしかったです。地元のお客さんたちも口々に「ゆしどうふ!」と注文をいれるくらいなので、相当人気なのだと思います。他の口コミ投稿者さんのように、ゆしどうふ定食にコロッケ単品でつけるのがベストかも…と思いました。
沖縄来る度食べてます🎵アッサリしたゆし豆腐と単品揚げたてコロッケが自分の定番です❗
まだコロッケ定食しか食べたことないけど素朴でめちゃ美味しい😋ゆし豆腐の味噌汁もめちゃ美味しい😋
お店はレトロな雰囲気が濃厚ですね!とうふ汁の定食をいただきましたが、めちゃくちゃおいしかったです◎やさしい味わいが最高でした。
ゆし豆腐の出汁が凄く美味しくて、また食べたくなる味です。こんなに美味しいおからは初めて食べました! 家族に持ち帰りまで注文してしまいました。また行きます。
| 名前 |
やま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-893-4358 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 11:00~15:30,18:00~21:30 [火日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
生で正解!ゆし豆腐の旨みがじっくり感じられました。食べ始めは味が薄く失敗したかと思いましたが、食べ進めるうちにゆし豆腐自身の塩気とアーサーで旨味に変わりました!他所の出汁に浸したゆし豆腐も美味しいのですが、いつも食べ終わりがしょっぱいなあと感じていたので、ココの生は良かった!大人のふりかけが付いており最後の味変にゆし豆腐にふりかけたら良き(本来はライス用です)。口コミで絶賛されていたコロッケを追加で付けたら確かに美味い!マッュポテトとハッシュポテトの間くらいの食感があるポテトがサクサクでした!アーサーゆしどうふ(生) 750円追加コロッケ200円。