絶品!
華福楼の特徴
酢豚、青椒肉絲、塩ラーメンも美味しい家庭的な台湾料理です。
メニューが非常に豊富で、麻婆茄子やニンニクチャーハンも人気です。
雰囲気は少し入りにくいですが、一度食べると満足感が得られます。
鶏マヨ定食のミニをいただきました。物価高のご時世で600円と破格でした。ミニとのことですが、腹一杯になる中華ランチよりはこれくらいの量で充分でした。味はお値段なりかなと思う、悪くはない。喫煙可なのでそこはマイナス点でした。
平日ランチ初利用。外観はくたびれた感じですが、駐車場はほぼ満車。客層は地元のご年配ばかりで男性100%。定食は600〜700円と安価。レバニラ炒めと台湾ラーメン普通盛りで700円税込を注文。お味は美味しいです。台湾ラーメンはちぢれ太麺で程良い辛さ。レバニラ炒めも普通に美味しい。量は普通。しかし他にこれといったサービスは無。支払いはpaypayに対応も、清潔感に欠けご年配、ブルーカラーの方向けですね。
ランチで利用しました。五目刀削麺+ニンニク炒飯980円をいただきました。こちらのお店は、職場から比較的近くなので、訪問しました。定食メニューやセットメニューがたくさんあります。ミニ定食は600円なので、安くランチを済ませたい人には、最高のお店だと思います。五目刀削麺は、幅広の刀削麺に、中華飯のようなあんがかかっている麺です。とろみは弱めです。刀削麺の独特な食感が、いい感じです。ニンニク炒飯は、ニンニクが香る、どちらかと言うと薄味な炒飯でした。パラパラというよりは、シットリな感じでした。全体的に、中華にしては、味が濃すぎず良かったです。
酢豚、青椒肉絲、塩ラーメン、エビチリが美味しいです。ご飯おかわりできます。学生の頃大変お世話になりました。ありがとうございます。また行きたい😭
量も多くて安いです。美味しい街の中華料理屋という感じ。
店内に入って気になったのは、油が酸化した臭いです。どこもかしこもベタベタです。テレビも油で真っ黒でした。でも、定食の味は良かったです。娘が気に入りまた行きたいと言ってました😅
一般的な大陸系中華。とにかく安くて美味くて量もあり。がちょっと衛生的に…おしぼりがくさかった。たまたまかも、ですが。
いわゆる町中華。ランチ時は600円から定食あります。600円ランチには小ラーメンが付き、100円追加で通常サイズに変更出来ます。が元々大きめな小ラーメンなんで、変えることも無いかな。です。
ランチ安いね。
名前 |
華福楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-73-2332 |
住所 |
〒470-0112 愛知県日進市藤枝町小六田119−3 華福楼 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

三貴フラワーセンターに行く途中立ち寄りました。この物価高の御時世ホント頭が下がります。お味もお値段以上でとても満足!家の近所にあれば毎日通いますね!