門司港名物、焼きカレー満喫!
門司港エムズカフェの特徴
九州と本州を結ぶ関門橋が見えるロケーションで楽しめる焼きカレーです。
2Fの伽哩本舗門司港レトロ店の焼カレーが気軽に味わえますよ。
お洒落なCafeで絶品の焼きカレーを堪能できます。
2階の本店が混んでたので、こちらでお食事しました。そこまで待たずに入れて、本店の焼きカレーが食べられて良かったです!
JRのご当地推し丼とのことで門司港の門司港0哩丼駅長ん家のらっきょうを添えてをいただきました。🍴普通の海鮮丼と大きな違いないかな。特別感を考えれば良いかと思います。美味しかったですよ。😊
3連休で咖喱本舗がすごい並んでいましたが、ここは同じメニューが食べられるにも関わらず、ガラガラw全てではないのかもしれませんが、主要メニューはひとしきりある印象でしたので、私的には無問題でした。助かりました。
2月中旬、土曜日の12時前に訪問しました。元々2Fの咖喱本舗さんで並んでいたのですが、メニューも一緒でこちらだとすぐに案内可能との事でしたので案内されるままに入店しました。店内はそんなにゆとりは有りませんが、清潔にはしておられる感じがしました。待望の焼きカレーですがイメージ通りの焼きカレーでした笑。じゃこ福神漬けも美味しかったです。ありがとうございました。
門司港に来たからには食べねばということで焼きカレーを頂きました。時間的にテイクアウトさせてもらいましたが、お値段もお手ごろでとても美味しかったです。
美味しかったです。
焼きカレー最高に美味しかったです。
ちょっと、狭いけど、カレー。すごく美味しい❗
九州と本州を結ぶ関門橋を間近に眺めながら門司港名物「焼きカレー」をいただく。門司港レトロ地区にふさわしいレトロな焼きカレー専門店。
| 名前 |
門司港エムズカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-331-1106 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025年4月17日にお昼ご飯を兼ねてビールを飲むために入りました。2階の伽哩本舗と同じ焼きカレーが食べられるお店ですが、ずっと行列が減らないのでこっちにしました。ビールが飲めるお店を探して歩き回って疲れたので早く落ち着きたかったのです。並んでいる外国人観光客も一階のお店で同じ焼きカレーが食べられる事は知っていると思いますが、やっぱり有名な方で食べたいのでしょう。私は食べているので並ばないこっちが有り難いです。味は二階と同じです。コクがあり美味しいお店です。