姫路で楽しむ、絶品鴨せいろ!
花そば・料理 ゆうの特徴
ジャズが流れる落ち着いた店内で、穏やかな接客が心地よいです。
人気の千姫御膳や鴨せいろがあり、とにかく何を食べても美味しいお蕎麦です。
ミシュランガイドにも掲載された、実力派のおしゃれな蕎麦屋です。
ずっと来たかった『ゆう』さん、7月最終の月曜日のお昼に予約無しで来ました。税込1500円のゆう御膳を頂きました。お蕎麦にお刺身の他6品と御飯でそれぞれがどれもとても美味しかったです。ご馳走様でした。今度は夜に来てみたいです。
店内はジャズが流れ、照明は暗め お客さんは多いですが、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめました。鴨せいろが好きで色々な店で食べますが、ここまで具沢山なのは珍しい。ゆず胡椒と一味で味変出来るのが良いですね。細麺で滑らかな口当たりの上品な蕎麦でした。夜にお酒を呑みながら他の料理も食べてみたいお店です。
蕎麦屋さんないかと探して訪問。私は千姫御膳2,200円、妻はカリカリごぼうサラダ蕎麦1,100円を注文してシェアしていただく。どの料理も美味しいく、雰囲気も落ち着いていていい感じ。姫路で食事する機会は少ないけれど、また来ようと思うお店でした。駅周辺は、バタバタした感じのお店が多く落ち着けないが西二階町あたりはいい店が多いね。料理の写真を撮り忘れ最初の1枚だけになってしまった。
綺麗な店内、適度な距離感で穏やかな接客。ゆう御膳にだし巻き卵とキスの梅肉天ぷらを追加。まずはだし巻き卵到着。黄金色に輝いて、ふるふるしています。出汁が効いて最高に美味しい。日本人で良かった😆そして御膳到着。おお、豪華。お刺身に焼き魚まで。鯛のカマはパサパサしていなくて、ふんわりしっとり。塩加減も絶妙です。お米もとても美味しい。お米がついていたので、お蕎麦を忘れておりましたが、お蕎麦到着。友人は温かいの、私は冷たいの。コシがあって喉越しさわやか。キスの天ぷらもアツアツカリッとしていて、梅が揚げ物の油を爽やかにしてくれます。姫路のこの辺りはあまり来たことがないけれど、みゆき通りよりも落ち着いた雰囲気のお店が多い気がしました。この辺りも開拓せねば。
鴨せいろをいただきました。鴨肉に加え、椎茸、白葱、えのきに人参と具沢山。しっかりと良いお出汁が出ていました。とはいえ、優しすぎずエッジがきいており、お蕎麦にピッタリのお出汁でした。お蕎麦自体も香り良く、しっかり冷たく締まっていて嬉しかったです。
コース料理をいただきました。一人鍋をはじめ、すべてとても美味しかったです。最後の蕎麦は、地元ではあまり味わったことがない出汁で、魅力を感じました。が、蕎麦自体は締め方が好みではなく、地元のほうが美味しいような気がしました。
ランチにいきました。男の人にはボリュームが足りない感じ。蕎麦つゆが微妙でした。好みがあるとはおもいますが塩分きつめのコクすくなめ。ウェイトレスさんの無表情、愛想の無さは痛いところ。
平日の夜の訪問でしたが、満席…予約して良かったです。こちらはお蕎麦はもちろん美味しいですが、だし巻き玉子が特にお気に入り。お出汁いっぱいのふわふわ卵焼きは、いくらでも食べれます。女性二人での訪問だったので、お蕎麦は大盛りを注文し、それをシェア。量はちょうど良かったです。清潔感があり雰囲気もよく、また行きたくなるお店です。
とにかく何を食べても美味しい!蕎麦だけでなくごぼうのパリパリサラダめっちゃオススメですカレー蕎麦鴨しゃぶ(蕎麦付き)鴨は臭みがなく新鮮鴨好きな方どうぞ天ぷら蕎麦我が家の定番ですお腹空いたらここに行きたくなるそんなお店です。
名前 |
花そば・料理 ゆう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-285-0888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても美味しいお蕎麦屋さんです。鴨せいろ蕎麦、オススメです。だし巻き玉子に揚げ出し豆腐も美味しかったです。またリピします。