高知城前、たたきの味わい。
居酒屋 ぼっちり 高知店の特徴
チン電高知城前からすぐの好立地にあります。
料理の提供が早く、特に土佐巻は一番の出来です。
隠れ家のような雰囲気で、四方竹の天ぷらが絶品です。
チン電「高知城前」降りてすぐの好立地。シェフ1人で切り盛りして作る塩で食べられる新鮮な鰹のたたきやお刺身を高知の酒飲み比べセットで口福。予約必須。
カツオのたたきがすごいうまい。天ぷらも四方竹など種類が多く、おすすめです。
ここは、何を頼んでも間違いありません。お通しのお刺身は、びっくりするくらい美味しかった。鰹のたたき松葉焼き絶品。高知の地酒味わいセットは十分に堪能させていただきました。地鶏も食べたかったけど、お腹いっぱいで入りませんでした。皆さん、是非とも行ってみてください。
高知県は初めてで、お店選びにGoogleを見て、訪問しました。松葉で焼いたカツオの叩きは評判通り、とても美味しかったです。その他の料理もとても美味しく、値段もそれほど高くもなく、大満足でした。四国へは、次はいつ来れるか分かりませんが、また食べたいと思うカツオの松葉焼きでした。
高知釣行の際にお伺いしました。ここの名物鰹の松葉タタキは美味かったです!ほかにもいろいろ注文しましたがどれもとても美味しく、高知の地酒も最高でした!オススメです!
高知県の知り合いに、タタキを食べるなら何処が美味しい?と聞いて来たのがこの店ですが、その評判以上に美味しかった。タタキは、肉厚で藁ではなく松の葉の炎で焼くので、なんとも言えない風味が、鰹の生臭さをかき消して香ばしさを感じる一品に。これ程美味いタタキは、本番に来ないと食べられないと思います。タタキの写真が無いのは、余りにも美味そうで食べる前に撮るのを忘れてしまったからです。日本酒も豊富に揃っていて写真のような飲み比べもできます。店の雰囲気も良く、テーブル席とカウンターがあるので一人でも気軽に利用できます。なお、オープンは17時30分からですが、出来れば予約して行く事をお勧めします。店は高知城入口のすぐ南です。タタキ以外の刺身も新鮮で美味しいお勧めの店です。
雰囲気もお酒も食べ物もとても良いです。
四方竹の天ぷらはよかった、清酒のチョイスもいい具合です、9時過ぎて入店し、満席に近づいたなかで、マスター一人でお疲れでした。
接客も料理も丁寧で美味しかったです。
名前 |
居酒屋 ぼっちり 高知店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-871-4149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高知旅行で知り合いに紹介してもらい利用させていただきました。ザ高知!っていうものは何ですかと尋ねたらカツオのタタキはもちろんのこと、ウツボの唐揚げ、あおさの天ぷら等紹介してもらい全て注文したところ全部美味しかったです!あまりに美味しいのと安くて雰囲気も良かったので2日連続で利用させてもらいました。初日の店員さん(2階にいた方)は感じが凄く良かったのですが、2日目のスタッフさんはちょっと。でした。忙しかったようなので仕方がないかもしれませんが、愛想がもう少しあればなと思います。それでも味、値段共に大満足なので高知に行った際にはまた利用させていただきます!