浜勝の美味しいヒレかつ!
とんかつ きのや 佐賀南本店の特徴
ジャンボロースカツが人気で、ボリューム満点の料理が楽しめます。
昔ながらの味を守る、佐賀市のとんかつ代名詞的存在です。
ヒレかつは柔らかく、普通サイズでも満足感があります。
ロースカツカレーセットいただきました。ふつうかな。ミニサラダがついてました。カレーは甘めです。カツも量も味も特筆すべきはなし。カウンターがあるので一人でも入りやすいかな。
2024.12.初訪問。駐車場の広さはそこそこ。店舗前の道路の交通量が多い為、反対側の車線からは、少々入りにくいかもしれない。ホール係の店員さんは、若い女性が多く、比較的親切。この日は「きのや定食」を頼んでみた。ライスやキャベツは一回だけお代わり出来るようだ。武雄店に行った時と比べて、「美味しい」と思った。どこが違うのかはわからない。きのや定食は、カツとエビフライ、味噌汁にご飯、茶碗蒸しにドリンク(ホットコーヒーをチョイス)がセットになっており、お得感があった。
昔から知ってる有名なトンカツ屋さんなのに何故か初訪問、浜勝1択に突如の衝撃!カツカレーを頼んだ(ヒレ)、勿論サクサク、カレーが予想を裏切るスパイシー❗更に衝撃なのは油炒めの高菜~過去の記憶を辿ってもトップクラス(あくまでも好みね)カレーと高菜で半々ご飯食べました。ついでに言うとサラダドレッシング(和風?)がストライク!カツカレーとかつ丼好きなので⭐4として抑えます。再来訪して冷静に判断したいと思います。ホント冷静さを失う程美味しかったです。
ここのランチは美味しい。そしてドリンクも付いてお得。ランチは4種類あったので、キスフライのB、あじフライのC、唐揚げのDを注文。どれも美味しかったけど、唐揚げは味が薄かった… やはりこちらではフライを注文した方がいいみたい。
ヒレかつ定食ご飯大盛りをいただきました。肉厚で柔らかく、もちろん衣はサクサクで良かったけど、かつ自体は味が無いのでソースを少し多めにかけたほうがご飯が進むのではないかと思う。でも足りないと感じた分はサービスで持ってきてくれた高菜で補えるのではないかな~1,300円はちょっと高い気がする。
とんかつきのやは、いつも、ジャンボロースカツを注文します。追加で、ご飯と味噌汁をいつも定番の注文です。とんかつは、1週間に一回は、食べたくなります!
11時開店で久しぶりに、昼ごはんを食べに行きました。ヒレカツ定食が油濃く無くて、美味しく頂けました。今度来る時は、友達を誘って着たいと想ってます。to、癒やし系。
ランチに伺いました。お肉が柔くて美味しいです。
このお店は初めて入りました。内装も他のお店と違って新鮮でした。若い従業員さんがとても親切でした。料理が美味しかったのはもちろん、高菜炒めを持ち帰りして美味しくいただきました。機会があれば、また行きたいです。
名前 |
とんかつ きのや 佐賀南本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-23-5812 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025年3/1に.久しぶりに昼食で寄る~土曜日でしたが...ランチサービスがあり.適度な量で.ごはんおかわり有り+飲み物サービスでよかったです👌本日はとんかつランチ(1100円)を頼みました👍