朱色映える久保田の神社。
香椎神社の特徴
落ち着いた雰囲気が漂う朱色の神社です。
鳥居や四脚門が印象的で独特の景観です。
神仏習合の名残りを感じられる素敵な場所です。
2024/02/11 初めて伺いました社外装の色といい落ち着いた雰囲気が漂う素敵な神社です😀良い出会いがたくさんありますように、よろしくお願いします🙏
久保田駅近くの住宅街の中にある朱色が目立つ独特の雰囲気の神社です!綺麗に整備されていました!
住宅街の中にある落ち着いた朱色の映える神社でした‼️境内も手入れされており正面からの鳥居・四脚門・本殿の奥行きのある景観は独特の雰囲気を感じさせられました🎵🎵
御祭神は、神功皇后、応神天皇、住吉大神きちんとお手入れがされてあり、気持ち良くお詣りさせていただきました神仏習合の名残りがありますどっしりとした肥前鳥居が目をひきます御朱印は、社務所でいただきましたどうもありがとうございました。
クリークの傍にある神社です。橋でクリークを渡り、境内に入りました。拝殿、本殿も朱色で綺麗です。宮司さんは境内を掃除されていたにも関わらず御朱印を書いて頂きました。ありがとうございました。
令和元年8月12日参拝しました。宮司さんが不在のでしたので、書置きの御朱印を頂きました。駐車場は鳥居横に有り、社務所は鳥居出て駐車場反対側の民家に窓口があります。
小規模な神社ですが、地区に密着している静かな場所でした。御朱印は書き置きの物を頂きました。
佐賀の恵比須巡りで訪問。宮司さんが不在の場合があります。御朱印をいただきたい時は、電話で確認した方が無難です。
趣きのある素晴らしい神社でした。
名前 |
香椎神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-68-2655 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

佐賀の仕事がうまくいきますようにと、願いを込めて参拝しました。恵比寿様の像があり、お祈りしました。御朱印を頂こうと思いましたが、あいにく留守にされておりましたので、改めて参拝致します。