ガッツリワンプレートで大満足!
わたつみの特徴
ガッツリワンプレートにはエビフライやハンバーグなど5種も入っていて満足度高し!
ゴマ豆腐とほうれん草のサラダはおかわりしたくなるほど美味しい一品です。
移転後の明るい居酒屋で、静かな昼飲みが楽しめる落ち着いた雰囲気です。
会社の先輩イチオシ店として連れてきてもらいました!コスパ最高でめちゃ美味しかったです!添付のチキンカツ定食は副菜も多く、カツもボリュームありますが、、、なんとディナーでアンダー1000円です。大満足です。先輩はもう少しリッチな定食たべてました、そちらもとっても美味しそうでした〜。定員さんの接客も心遣いが行き届いており、非常に快適に過ごせました!また行きたいと思います\u003c(`・ω・´)
たまに行く店で、接客があまりよくないイメージです。彩り和定食を頼みました。たくさんの豆皿に1口サイズの副菜とメインが選べる定食です。今回は煮魚を注文しました。冷奴、マカロニサラダ、茶碗蒸し、トマトのマリネみたいなやつ、竹の子の煮物、卵焼き、漬けのお刺身、ゴーヤのなんか鰹節かかってるやつ、酢の物、お付けもの、お味噌汁そして選べるメイン。ごはんはおかわり自由みたいです。多分、副菜は日替わりなのかなと思います。色々食べて楽しみたいとか、お昼からお酒のみたいとか、そういう時は良いと思います。味の感想ですが、お刺身の漬けダレがごま油でベタベタでちょっと胸焼け。煮魚は味濃いめなので、濃い味苦手な人にはおすすめできません。わたしはゴーヤとトマトが苦手なので、食べきるのが大変でした。偏食の人は唐揚げ定食とかを頼んだ方が良いと思います。
8時に伺った時には席は空いていましたが忙しそうで「メニューがたくさん売れ切れてます」と言われたのですが、子どももおなかをすかせてたので入れてもらいました。前菜やサラダ、定食丼ものと色々まだ売り切れてなかったようなのでお願いして楽しみに待つこと30分。最初に来たのは丼もの。さらに待つこと20分、着席50分後に定食が到着。その後食べ終わる直前に促してやっと前菜とサラダが。忘れられていたのでしょうか。悲しかったです。味は美味しかったです。
この場所は移転の前に行きましたが、なかなか機会がなかったので今日はワクワクしながら行きました。メニューもいろいろ工夫されてます。私はわたつみ御前をいただきました。レビューを見るとなかなか厳しい事も書かれていますので興味もありました。私はこの御前はすごくバランス取れてて、全てに美味しかったです。煮物もしっかり味付けされていて癒されました。穴子が大好きだったのですが、流石に昼から食べ過ぎなのでお持ち帰りしました。御前はもちろん、完食!全て美味しかった。ご馳走様でした。お持ち帰りした穴子寿司は風味も、味も、全てよし!山椒が粋に演出してくれました。大満足です。皆さんも、いろいろ試して評価する事をお勧めします。コスパとか、評論家もどきを書いてる方には笑いがでます。笑笑。
家族で行きました。お気遣い良く、お料理も美味しく頂きました!また、行かせて頂きますね。
本命のモザイク寿司はまだ食べれてませんが、美味しいに決まってるでしよう。ちょっとお高目なので、プチ贅沢なランチの気分のときに行きます。
店内が広く座席がゆったりしていて落ち着けます。料金設定が高めの上お付きだしが付くのでコスパはよくありません。
店主さん自らお客様1組1組にきっちり挨拶。もちろんうちにも笑顔で挨拶に来てくれました。こういうのって嬉しい♪そして子供と一緒にご飯を楽しめるお店。店員さんの接客対応も良く、子供にも優しく話しかけてくれでよろこんでました。食事も美味しくてリーズナブル。帰り際も外まで見送って頂きスタッフさんの温かさを感じました。ご馳走様でした。また寄らせて頂きます。次回はモザイク寿司を食べてみようと思います。
どれ頼んでも全部美味しい❕特にゴマ豆腐とほうれん草のサラダ美味すぎておかわりぃ~
名前 |
わたつみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-706-5155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オーダー恥ずかしかった😆ガッツリワンプレート🤲←食べそうやから、良いんやけど◆わたつみ@watatsumi.izakayaお魚料理が美味しいお店で、刺身やにぎりがある中、私がオーダーしたのは◻️ガッツリワンプレート ¥1,320ゆで卵までフライにしてくれてて、ボリューム満点💯唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、チキンカツと5種類も入ってる強者😎こう言うのが良いんですよ‼️笑和定食が、よく売れてたのでガッツリ苦手な方でもメニューは抱負なので安心ですね🎵📍神戸市垂水区日向2丁目2−4・