新鮮魚介と揚げたて天ぷら膳!
おお乃の特徴
富山出身の大将が作る、揚げたて天ぷらは絶品です。
ランチメニューは要予約で、特に天ぷら膳9品が人気です。
新鮮な魚介類を使用したお造り膳がコスパ高く提供されます。
富山出身の大将のお料理は、お昼も夜も間違いなし!『お造り膳』なら普通なら、お造り・ご飯・汁物だけだと思いますが、それにまだ天婦羅・茶碗蒸しが付いてきます!どう考えても価格がバグってるとしか思えません。おお乃さんを基準に考えてしまって、なかなか他のお店で和食を食べたいなと思えません。
天ぷら9品膳をいただきました。お値打ちランチです。天ぷらは、あつあつが3品づつ出てきます。3皿目の天ぷらの写真は!写真撮り忘れて、ブロッコリーの天ぷらだけですが、ポテサラ入りのちくわの天ぷらと鱧の天ぷらでした。茶碗蒸しもついて小皿料理も多くて美味しい。
全てにクオリティの高いお料理でした。これでもかと出されるお料理はほんとに美味しくて一つ一つ手の込んだ満足のいくものでした。私たちは真ん中の4500円のコースをお願いしたのですが品数が14品もあり和食ですが霜降り肉の焼き肉まで出ました。その日の仕入れによって変わるメニューは変わるようですが何を食べても満足出来ると思います。
お昼は二部制(11:30
・基本情報駐車場3台夜は基本コースのみ席に余裕が有れば単品も頼める2020/08/20
揚げたての天ぷらが食べられるお店。とても美味しかったです。おかずが多いので配分を考えて食べないといけない。有料でご飯のお代わりは可能ですが元々品数が多いので、お腹がパンパンになります。また是非とも行きたいお店。
久しぶりに行ったらランチメニューの種類が増えていました。おすすめのお造り膳1600円をいただきました。満腹になりました。とても美味しかったですがお造りは多すぎでした。
お昼は二部制(11:30, 13:00)で要予約とのことで、13時の回を5名で予約。予約時点で料理と、車の有無を聞かれる。駐車場に空きがあれば押さえてもらえるのがありがたい。料理は天ぷら膳9品(1,350円)をオーダーした。当日、ナビ通りに向かうとかなり細い道を案内させるが、どうにか到着。店内はカウンター席と、小上がり席がいくつかの小ぢんまりとしている。キンキンに冷えたおしぼりが嬉しい。お茶は熱々だった。予約時にオーダーしているので特に聞かれることもなく、しばらくすると小鉢がたくさん乗ったお膳が登場。ごはん、味噌汁、ひじきと大豆の白あえ、冷やし小うどん、切り干し大根の炊いたん、冷奴、ハムと野菜のサラダ、マグロの山かけ、香の物、オレンジと盛りだくさん。さらに熱々の茶碗蒸しも供される。小鉢を突きながら待っていると、最初の天ぷら3品が登場。9品なら3回、6品なら2回と、揚げたてを分けて提供してくれるのが嬉しい。最初の天ぷらはえび、オクラ、茄子。2回目はだし巻き卵、茄子、イカスミ団子。3回目は鱧、長芋、竹輪のサラダ巻き。どれもさっくり軽く揚がっており、この内容で1,350円はかなりお値打ちだ。
どれを食べても美味しいですし、店員さんも気さくな方ばかりでまた行きたくなるお店です!
| 名前 |
おお乃 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-612-2243 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~13:30,18:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お造り膳をいただきました。ランチは予約をして行った方が良いです。お昼はテーブル席が3つのみでほぼ満席です。お造り膳1750円でお造り、天ぷら、茶碗蒸しが付いており、ご飯のお代わり1杯無料でお腹いっぱいです。