美味しい!
田舎寿し なか山の特徴
趣のある交差点に面したお持ち帰り専門の寿司屋です。
ぼうぜの寿しを求める多様な寿司の種類が揃っています。
とても美味しい寿司がそろっているのが大きな魅力です。
巻き寿司は何度食べても飽きない美味しさ😋夕方行くと陳列は売れてる事が多いですが注文すると作ってくれます!帰る度寄ってます。また来月買いに行きます!
ぼうぜに玉子とバッテラ、巻き寿司をいただきました。どれもとても美味しく、特に変わったことは無いですがそれがいいお寿司です。
普通にクセがない美味しいお寿司屋さんです。自分的にはもう少し酢が効いた感が好みです。
20230913柿の葉寿司 750円、ゆずみそ巻き 850円と、お味噌汁を購入。柿の葉寿司は、柿の葉を使った奈良県の郷土料理。徳島県では食べれるところが希少。酢がきいて、なんか懐かしい味。わさびは入っていないけど、醤油をかければそのままで十分。ゆずもそ巻きも、青じそが口の中でアクセントをもたらして、すごくおいしくしていた。徳島県の郷土料理としては、背開きにしたイボダイを使った「ぼうぜの姿寿司」がおすすめ。お品書きもあり、並べられている商品以外も握ってもらえる。子供の頃に食べていたなぁと、すごく懐かしい気持ちになれたことが、すごく良い体験でした。チェーンの寿司とは全く違い、ぜひ食べてみてほしいお店です。現金支払いのみ。
寿司美味い!勝浦方面に行く時は、また寄ろうと思います!他の寿司も食べてみたいし!
明日オ−ブン行きます。
21年12月14日から休業中のようです。復帰を心待ちにしています。
田舎寿司なか山、国道沿いに小粋な日本家屋が有る。ここが、新鮮なネタを使った田舎の店。新鮮な鮎の姿寿司をはじめ色々ある。今回は、柿の葉で包んだ、柿の葉寿司にした。特産のゆず酢を使った鮨飯に新鮮なネタを乗せて、一つ一つ柿の葉で包んである。実に美味い。
もう少し、安価だと助かります。
| 名前 |
田舎寿し なか山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0885-42-3847 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 8:30~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お土産にたまに利用します。柿の葉鮨親戚にも好評でした。好みもありますがここの酢飯がほんのり柚が効いてて大好きです。