昭和の味、徳山ラーメンとカツ丼。
食事処河本の特徴
周南地域の定番、徳山駅ビルの上品なカツ丼が堪能できるお店です。
懐かしさ満点の河本のラーメンはあっさり醤油味が絶品です。
土曜日の昼時は大変繁盛し、活気あふれる雰囲気の中で食事が楽しめます。
カツ丼ラーメン親子丼セットチャーハン を食べましたラーメンのスープは好みで旨し👍他の味付けは普通かな?薄目でイイ感じ量は少な目客層の年齢は高い。
ゆめタウン新南陽の3Fに入っているお店です。「無化調スープ」と「完全自家製麺」が売りのようです。和風らーめんセット(むすび)を頂きました。スープは甘めの醤油ベースのすっきりした味です。麺は極細麺のストレート。硬さは指定していませんが、硬めのザクッとした感じ、好きです。リーズナブルで美味しい昔ながらの中華そばです。
学生の頃によく行っていた徳山駅ビルの食事処河本さん。そういえばテアトル18番街にもありましたが私の思い出は徳山駅ビル トークス 3階でしたね~小金しか持たない私はいつも「かけうどん」を注文してました。そのうどんにテーブル備え付けの醤油をたっぷりと注いで食べてたのを思いだします。で…本日伺いました食事処河本さんは周南市のゆめタウン新南陽3F にあります。昼時という事もあり店内はお客さんでいっぱい・・・待ちのお客さんも大勢おられ先ず店に入るまでに20分、テーブルに着いてオーダー後20分といった感じでした。私の中で河本さんといえば「うどん」か「かつ丼」なのですが今日はまんぷくセットにしてみました。醤油ラーメン、ヤキメシ、唐揚げのお得なセットの構成で、昔ながらの醤油ベースのラーメンは超シンプル。少し焦がし醤油味のヤキメシも昔ながらですね。
山口県のご当地ラーメンの一つである周南市の「徳山ラーメン」のレジェンド店のひとつ。昔懐かしいラーメンが安くて、しかも無化調!コスパが素晴らしいお店です(^^)徳山ラーメンは下松ラーメンの「牛骨」や岩国の「背脂豚骨」、宇部ラーメンの「豚骨」とも異なり、関東風の醤油スープにチャーシュー、もやし、ねぎ、麺は細めの低加水麺をあわせた昔ながらの中華そばです。河本はかつては徳山駅ビル内やテアトル18番街にもあった徳山ラーメンの老舗のひとつ。現在はゆめタウン新南陽3階のこちらの店舗のみの営業となっていますが、10時の開店直後から多くのお 客さんが中華そばを求めて来店されていました♪店内にテーブル席、お座敷がメインで席数も多く、メニューもラーメン以外にも豊富!ご年配の方から小さなお子様まで安心して楽しめるお店(^^)この日は和風ラーメンのセットが特別価格682円で提供されています!そもそも和風ラーメン単品が594円という激安ぶり!メニュー表を見ると「無化調、自家製麺」との記載があり、ただのファミレスではないラーメンへの拘りが伝わってきます(^^)オーダーから数分で着丼です!和風ラーメン セット 682円塩ラーメン 682円徳山ラーメンらしいシンプルなビジュアルですがチャーシューはバラ肉が2枚♪醤油スープの色合いは私のイメージの徳山ラーメンほど黒くない!スープは鶏ガラベースで魚介も感じるバランスの良いタイプ!商品名の通り、素朴ですが上質な和風の中華そば(*゚∀゚*)麺はパッツリ、ザクっとした食感で美味しい低加水麺!伸びにくくて風味も良い美味しい麺です(๑\u003e◡\u003c๑)しっとりバラ肉チャーシューも2枚あり、ネギともやしも良いアクセント!この低価格で無化調でこのクオリティに感動します!セットのおにぎりはおかかでした。嫁さんの食べた塩ラーメンも美味しかった!昔の河本は学生が学校帰りに食べて帰る安くて美味しいお店の代表だったんだそう(^ ^)徳山ラーメンの名店は歴史を感じるイニシエ系の中華そばでした!かつ丼やオムライスなど他にも美味しそうなメニューが豊富だったのでまた家族で訪問したいと思います!徳山ラーメンのお店も食べ比べしてみようと思います!ご馳走さまでした!
昭和世代の定番、「徳山駅ビル2F」河本の系譜を継ぐお店です。山口県では珍しい醤油ダシのうどん、懐かしさで涙が出てきました。また当時はなかった(と思う)無化調、自家製麺ラーメンのウマいこと、特に麺は白眉です。これぞ「徳山」の味、厨房の若い人が真剣に調理されてるのが見えて感動しました。 あとは「アチャコ」の味を再現するお店があれば最高っ、、、なんですが、、。また同世代の仲間を連れて通いますね。あれからも何度も通って、お店の人に覚えられて「常連さん」になりました(笑)。日々、味に多少のゆらぎがあるのは料理人さんが違うからでしょうね(定休日がないので交代制と思われる)。しかし和風ラーメン、もう少し値上げしてもらいたい。自家製麺は原価的に仕入れるより安く出来るけど、手間はタイヘンなものだし、いつ食べても見事な細堅麺、これを維持していただきたいので。 紹介したみなさん「名店だ」と通われてます(笑)。
周南地域のカツ丼の定番店。昔からのつゆだくカツ丼。
ミニラーメンが付いているカツ丼セットを食べました。ここのカツ丼は汁だくで見た目よりボリュームがあります。ミニラーメンは醤油スープのあっさり系で美味しいです。
河本のラーメンは忘れられない懐かしい味。オムライスは卵がフワッと巻いてあり、これもまた美味しかった。
子供の頃から通っていますが、昔ながらの味に涙が出そうになりました。麺がメインですが、丼物やオムライスまであり、買い物ついでの食事にはちょうど良いですね。
名前 |
食事処河本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-62-7537 |
住所 |
〒746-0015 山口県周南市清水2丁目2−1 ゆめタウン新南陽 3F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新南陽に用事がありふらりと立ち寄りましたとても丁寧な料理の出来に感動しました素晴らしいお店だと思います。