商売繁盛と健康祈願、佐古小学校近くで。
【店 名】守大明神(祠) (まもるだいみょうじん)【住 所】徳島県徳島市佐古五番町2-10【営 業】24時間参拝可能【定休日】年中無休【ご利益】商売繁盛、特に水商売【駐車場】無し【特 徴】こちらの祠は、徳島市佐古五番町にある「佐古小学校」の北西の隅、鎌田氏の敷地内で市道に面した佐古川の橋のほとりに鎮座しています。守大明神の祠は、昔から「流れの鎮守さん」として名高く、芝居が大好きでよく役者の真似をして化け人々を驚かせたという言い伝えがあります。ご利益は、商売繁盛で特に「水商売」にご利益があると言われています。真っ赤な鳥居に銅板葺きの立派な祠で、お酒が祀られています。
名前 |
【祠】守大明神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

佐古小学校近くにあり、商売繁盛にご利益があるそう(・・)小学校近くなので、子ども達の健康や安全も祈願したいものです(^^)