王子神社の前で桜満開。
西新町2丁目公園の特徴
王子神社に隣接した広々とした2700㎡の公園です。
春には美しい桜が咲き誇る名所として知られています。
子供たちが遊べるブランコや滑り台も完備しております。
氏神様である王子神社の前にある公園、昨日は左義長があり、お飾りを燃やして、灰を持ち帰り玄関に盛りました。お土産に🍊と🍌をもらいました。
この公園は山陽電鉄西新町駅の北方に有り、直線で約100メートル位の所で、王子神社の南側になり、約2700㎡位の広い公園で、春の桜の名所で、子供用のブランコや滑り台が有り、綺麗な公園です、コロナ以前は、春は花見に夏は盆踊り大会、秋は秋祭りの御輿等、賑やかな公園でした、この寒い中でも近くの幼稚園児や、まだ1才~3才位の小さな保育園児等ほぼ毎日集団で引率されて来て走りまわり、暖かい時期はお弁当を食べたり、遊具で遊んだり、走り回って遊んでいるのを良く見掛けます。
2022年1月9日にとんど祭りがあります。火入れ式は午後2時頃です。以前は盆踊りもありました。今年はどうでしょうか?
50m四方強の公園です。遊具は2階建ての小さな滑り台に、4台1組のブランコがあるだけですが、桜が10本程あるので春にはお花見気分は味わえます。お正月にはとんど焼きも行われる、地域性のある公園です。
住宅街の中の公園で、とても空いています。鳥や虫なども適度にいるので、滑り台やブランコなどの遊具で飽きたら、鳥や虫を眺めるのも良いかもしれません。
春は、桜がきれいですよ🌸
広々とした公園。神社が隣接しています。
てっきり王子公園だと思っていた!桜も咲くが恋人と盆踊りや秋祭りに行った!
BBQができる素晴らしい公園😃
名前 |
西新町2丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

紅葉がとてもキレイだった。